男のエコクラフト

ここ最近さぼり気味…

どうなることやら…

2006-03-18 03:13:54 | エコ雑記
年度末だから、というわけでもないのですが仕事がバタバタしてて、ここ数日エコお休みしてます。

この時期になると、新年度に向けた組織変更や人事異動の調整があるんですが、4月以降、自分の勤務先や仕事内容がどうなるかハッキリしていなくて悶々とした日々を過ごしてます。完全夜型生活+エコっていうのが心地よかったのに、4月からは9時出社になる可能性大なのと、エコ出来ないぐらい忙しくなりそうな雰囲気もあって少し傷心ぎみです。

そんな中ですが、今日は気分を変えて帰りの電車で「次なに作ろうかなぁ」と色々考えてました。

石畳編みの状差しは断念したものの、他の方法で状差しを作るいいアイデアもないため、とりあえずこれは保留。次に「屏風」と思ったけどテープ買ってないのでこれも後回しにします。

「じゃぁA4リベンジだな」ということで、また実験やろうかな
今回のテーマは…

 ・ゆがまない
 ・しならない

ということで強度を追求したいと思ってるんですけど。
ただの蓋付きカゴになったらごめんなさい。

石畳実験(その後)

2006-03-14 04:12:39 | エコ雑記
もう自分の中では終わった実験ですが、プロトタイプの1/4スケールのやつを妻が「冷蔵庫にかけとく携帯入れにする」と言い出していて、自分があきらめた底部分の処理を妻が引き継いでいます。

いままで「エコはもうやらない」と言い切っていた妻ですが、今回は何を思ったのか珍しく真剣にやっています。しかも自分が先日書いた「助手」になっていて少し腑に落ちません…。

ここ引っ張ってるから切って!
切りすぎ!
さっきはあんなに切ったのに、なんで今回はこんなに余ってんの!?


と大変なことになってます(涙)
目打ちの先をかかとに刺して流血する騒ぎもありつつ、どうすればそんなことになるんだという器用さを持ち合わせるうちの妻。
どんな物になるのか見物です。

出来たら冷蔵庫にくっついてるフック付きのマグネットにぶら下げるつもりらしいですが、「冷蔵庫に携帯」って使いづらくないか?みたいな疑問も。まぁ頑張ってるので生暖かい目で見守ります(笑)

石畳実験(つづき)

2006-03-13 04:01:48 | エコ雑記
今日は状差し完成予想の1/4スケールで実験しました。
実験のポイントは以下の2点。

 1) 縦のひも幅のみを減らしたらどうなるか?
 2) 幅がせまいので、底の始末を最後にできるか?

状差しなので、手紙入れる部分の口が手前に傾斜しているほうがいいんだろうなぁと思い、上からひも幅を減らす編み方にチャレンジしました。ただし、横のひも幅は変えずに側面の縦だけひも幅を減らすという変則的な編み方です。

本に載っていた編み方だと縦と横のひも幅を比例して少なくしていますが、状差しでは前面、背面のコマを同じ大きさで下まで編みたいため、あえて側面だけに限定してます。「別に同じひも幅じゃなければいけない、ということもないだろう」ということで実験してみたところ…。

こんな感じになりました。
側面の縦ひもを1本づつ減らしているわりに、思ったほど傾斜が付きませんでした。わかりづらいので携帯入れてみましたが、気持ち傾いている程度なのがわかるでしょうか?まぁ、これは減らす本数が増えれば傾斜も大きくなるからいいとして。

問題なのが「底の始末」でした。
一言で言うと…


無理で~す(T▽T)


そもそも底が2×8コマしかないので手が入らないんです。ピンセット、ラジオペンチ、目打ちなどを総動員すればなんとかなりそうな気もしますが、手が2個じゃ足りない。手術みたいに助手付けないとこれは無理だなぁ。という結論に達しました。
写真は底の始末が出来ていない状態なのでテープがはみ出てますが、これのおかげで「自立」している姿がまた悲しみを誘います…。

底面のコマ数を増やせば作業しやすいんだろうけど、本番サイズの状差しでも許される幅ってそんなに大きくないだろうから「石畳編みで状差しは断念」することにしました。

簡単にはいかないなぁ。恐るべし石畳編み…。

石畳実験中

2006-03-10 03:24:39 | エコ雑記
作るものリストに沿ってまずは「状差し」を作ろうとしています。
石畳編み初心者の自分としては、そもそも思っている通りに出来るのかが全然わからないため、まずは実験してます。

写真、なんの実験したかわかるでしょうか?
(形ではなく編み目がポイント)


手前の面、側面、背面と編んで行き、背面にあたる部分の編み目を裏表逆にしてるんです。頭が混乱して逆にする1コマ目を編むのにものすごい苦労しましたが、一応出来ることがわかりました

前回作ったカトラリー入れでは、内側の面が編み目でいう「裏」にあたる部分でしたが、状差しは壁にぶら下げるため、壁に接する1面は裏表を逆にして編むことになるんだろうなぁと思ってたんですが。やってみれば出来るもんですねぇ。

まだ試したいことがあるので、実験はしばらく続く予定…。

作るものの整理2

2006-03-08 02:47:44 | エコ雑記
前回の作るもの整理から、かれこれ1ヶ月以上経過したので、また作りたいものを再整理です。

1) 状差し
妻注文品。はがきとか明細とかを入れるやつを作って欲しいとのこと。石畳編みで出来るんじゃないかなぁと思ってて。オリジナルチャレンジを計画中。

2) A4リベンジ
以前作ったA4サイズの収納箱は今となってはとても納得のいく出来ではなかったので、リベンジしたい。これも色々「こうやれば?」みたいなものがあって実験したい。

3) 屏風
木目込み人形の後ろに立てる用に作ろうとしていたやつ。忘れてましたが最近、また作りたい欲求が上昇中。好みの色を注文する予定。

4) ボード
絵画などまったく飾っていない殺風景な壁なので、コルクボードみたいな感覚で石畳編みのボードつくれば、写真とかポストカード画鋲でさせるかなぁ、と思ってます。

5)その他
前回から引き続き「ゴミ箱」「鉢カバー」「ティッシュカバー」が未作成ですが、もうどうでもいいかも。余力があればやろうかなぁ。

また、1ヶ月でどこまで進むやら…。
がんばろ。

pinonnaさんの「みーもん&あーもん」リンク追加しました

用途決定か?

2006-03-07 03:14:37 | エコ雑記
今日は家に帰って「次は何作ろうかなぁ」と、また一杯やりながら考えていて。作業机に置きっぱなしのまだ用途の確定していないカトラリー入れをふと見てみたら…。

オモチャいっぱい入ってました( ̄□ ̄;)!!

敵は妻だけかと思っていたところに、思わぬ伏兵(年少の娘)が出現。
ジラーチとかケロロ軍曹が入ってるし…、思わず笑ってしまいました

まぁ、作れば誰か使ってくれるのはうれしいんだけど。
早くクロス探してダイニングテープルの上に置いておかなければ娘の物になってしまうかも(笑)

石畳のルーツ発見

2006-03-06 02:44:28 | エコ雑記
日曜日の午前中は子供のバレエがあるので、車で送り迎えしてます。
終わるまで暇なので、近くの本屋に立ち寄り「エコの本無いかなぁ」と探していたところ、あなたにあった手工芸はどれ?いま注目の50選という本が目に留まりました。

エコは手芸か工芸か?で悩んだ時期のあった自分なので、手工芸という単語にズキューンとやられて手にとってみました。タイトルそのままで、いろんな手芸、工芸の説明や道具、教室の案内なんかが載っている本だったんですが、その中に木原 基子さんの紙ひもの石畳編みがあったのでビックリ!

おおっ、つい先日完成したあの小物入れの方じゃないか。
ということで詳しく見てみたところ、さらにビックリしました。

・1970年ごろから紙ひもをはじめた
・石畳編みの命名者は木原さん

すごい経歴です
石畳の四角い編地って竹細工じゃ出来ないだろうから、東南アジアの民芸品にあるようなやつがルーツなんだろうとは思ってましたが、紙ひもでの編み方を確立して普及活動に努めている方とは今まで全然知らなかったです

もしお会いする機会があったら、石畳編みへの熱い思いを聞いてみたいなぁ。(^-^)

なんとか復旧…

2006-03-04 04:10:41 | エコ雑記
明日は休みということで、帰宅早々一杯やりながらゆっくりブログをチェックしていたところ…。マウス操作に対する反応がいきなり無くなり、何かと思ったら「ディスプレイドライバで問題が発生しました。解決方法については…」といったダイアログが出てきて16色しか表現出来ない最低の解像度に「バチン」と切り替わる事象発生。

この事象、はじめてではなく月に何回か出ているので、いい加減に今日は何とかしようと思い一気に修正ドライバの更新とWindows Updateをかけてみました。

順調にモジュールのダウンロードとインストールが完了し、何回か再起動を経て「さぁ、これで大丈夫だろう」と思った矢先…。

マウスが効かなくなった(T▽T)

うちのノートは自分が前に仕事で使ってたThinkPadなんですが、トラックポインタ(マウスパッドみたいなもん)は動くけど、USBマウスが反応しない!!
もしや…と思い同じUSBでつながっているプリンタの状況を試してみたところ「ケーブルが接続されていないか、電源が入っていません」というダイアログが出るしまつ
いや、つながってるし電源入ってるんだけど(涙)

まずい、このままでは妻に怒られてしまう、ということで必死に復旧し…。
なんとか元に戻りましたぁ
自分、一応IT業界の人間なんで、なんとか面子は保てました。
少し泣きそうでしたけど(爆)

はぁ、今日はエコ出来なかったなぁ…

こづかいって?

2006-03-03 03:48:23 | エコ雑記
今日もノルマ(石畳編み4段目)クリアです。

帰ったら、珍しく妻が起きていてビーズやってました。
妻の友達で、4.5kgのタイヤ(クラフト色)が手付かずで残っている人がいるという話を聞き、「買い取って」と指令を出しときました。妻ネットワークの中ではみんな数年前にエコがはやっていたので、今となっては「今更?」みたいな扱いなんです。余ってるテープがあったらみんな引き取って来てくれ妻よ。

買い取りの場合は「パパのこづかい」からお金を出すようにとのこと。妻のビーズは自分のこづかいの範囲内でやっていると言い張っているのですが……

おまえのこづかいって…際限無し?

みたいな疑問が…。
そりゃないだろ

ビーズ?

2006-03-02 04:46:23 | エコ雑記
今日も石畳編みの続きをやってます。
1日1段のペースで進んでるので、5段までいくのは週末だな。

今日帰宅後、いつものようにエコやっている作業机を見たところ、見かけない箱が置いてありました。「何だこれ?」と思って開けてみたところビーズの材料と、作りかけらしい物が入ってました。

いつのまにか「俺専用」じゃなくなってる作業机
まぁ、使ってる時間帯がかぶることはないので、いいんですけどねぇ。

これまでもいろいろな物に手を出している妻。
多分ビーズは2度目のブーム?
主婦友達といろいろやっているけど、どれも続かないですねぇ。

 ・ビーズ
 ・エコクラフト
 ・シルバーアクセサリ
 ・パッチワーク
 ・etc…

この先、もし自分がエコに飽きてもうやらなくなる日が来たら…。
次はシルバーアクセサリとか始めてそうな気がする(笑)

なんかコツつかんだ

2006-03-01 04:20:48 | エコ雑記
今日は2段目編みました。

先日、1段目しかなかったときにはかなり内にむかってすぼまってた感があったのですが、2段目編みながら調整してみたら若干の歪みは残るものの、かなりキレイになりました。なんか、昨日いろいろ悩んだのにあっさり解決してしまい……

なるほどぉ。
そういうことなのか…?

何かをつかんだ感じがします。
力の入れ具合とか、コマの形を整える際の引っ張る方向なんかも自分の中で「これだ!」っていうのが定まったみたいで、指先の痛みもほぼ無くなり編むスピードが上がってきました。慣れただけのような気もしますが「今日の俺は昨日とは違うぜ!!」みたいな自己満足感がかなりあります。

しかし、石畳編みってこの編んでる途中のテープが長くて邪魔だなぁ。
このサイズのカゴで結構気になるので、ゴミ箱なんか作った日にはすごい事になりそう。作りかけのやつを置いておく場所をちゃんと考えておかないと「掃除できない」とまた妻に小言を言われちゃうな(笑)

月曜はグタグタ

2006-02-28 04:04:11 | エコ雑記
仕事は一日中パソコンに向かってるんですけど、キーボードをバリバリ打とうとしたら週末の石畳編みの影響で指先が痛いのなんの…。本業に支障が出てしまってはまずい!ということで今日はエコお休みしようかな。

と思ったのもつかの間。やはり手を出さずにはおれず少しだけ石畳の続きを進めてます(笑)。側面一段目をぐるりと一周編んでみました。昨日の状況と見た目はあんまり変わってないので写真は撮ってませんが「なんか内側にむかって丸く歪んでる」気がしてならない…。

結構、同じ物を何度も作りたくないタイプなので、やるなら一発で完璧を目指したいのですが、石畳編みははじめてなこともあってこの先どうなるか予測不能。多分、2~3回続けて同じもの作っても毎回悩みそうな力加減というか…。

底の部分は平らなのでまだキレイになったけど、側面は力が強すぎると内側にすぼまっていくのが1段目しか編んでなくても既にわかる。最後に水に漬けて整形すれば直るレベルなのかもわからないので、このまま突き進みます!!

「編む」って作業自体は好きなんだけど、一気にいけないのがつらいなぁ。
今日も飲みながら結構重要な角のコマを編んでるから、明日見たら後悔するかも
平日はちまちましか進まないので、また週末までグタグタです…。

○嫁っぷり発揮

2006-02-27 04:12:07 | エコ雑記
今日も引き続き石畳です。
指先が痛いのは相変わらずですが、昨日よりかは少しましになりました。

妻オーダーのカトラリー入れとして作っているこの石畳編みの作品について、妻からすばらしいコメントの数々を頂きました。

(1) なんで白なの?クラフト色で良かったのに…
  ■□□□□ 20%

(2) 材料費幾らぐらいかかってるの、百均で買ったほうがいいんじゃない?
  ■■■□□ 60%

(3) そもそも石畳編みって好きじゃないんだよねぇ
  ■■■■□ 80%

(4) しかもでか過ぎ
  ■■■■■■ 120%


全部はじめに言えぇー!!

材料切り出した時点で後戻り出来ないのに、今更それはないだろう妻よ。
特に(2)はエコやってる人みんなが密かに思ってる、けして口には出さない禁句ではないかぁ

かなりやる気をそがれましたが、これぐらいでへこたれていてはやつのダンナは務まりません。(昔から鍛えられてきたという話もありますが…)
明日からまたがんばります…

手が痛い

2006-02-26 00:18:56 | エコ雑記
今日から石畳編みのカトラリー入れをはじめてます。
よく本を読んだら30m1巻を丸々使うわけじゃなくて、実際は21m強ぐらいしか必要ないことが判明。白だけで材料全てを切り出せました。

さて、余っていたテープで何度か練習していたのもあり、編むこと自体は問題なく。順調に5段まで編み進んだのですが、この辺りから指が痛くて…。
我慢しならが7段まで編んだものの、今日はこれでギブアップします

慣れてくれば大丈夫なんだろうけど、指が痛くてなかなか先に進まなそうです。石畳編みでバッグ作ってる人すごいなぁ、って今日はしみじみ思いました。

エコって工芸なんだ

2006-02-22 02:15:02 | エコ雑記
先週末、久しぶりに図書館に行きました。

前に行った時は「エコの本ないかなぁ」と手芸のコーナーを探してみたけど、見当たらなくて。今回は書籍検索の端末を使って本当に無いのかチェックしてみました。

「エコクラフト」「紙バンド」で検索したところ……。
いっぱいありましたー

前に購入した石畳編みの本とか、エコクラフト手芸シリーズなど結構充実した品揃えでビックリ。でも、貸し出し中ばっかりで実際にあったのは2冊だけでした。一応あった2冊をチェックしてみましたが、う~ん、余ってるだけのことはあるなぁ、といった本だったので借りませんでしたけど。

エコやってる人多いんだぁ
みんな借りてやってるんだなぁ

と、ちょっとうれしくなった週末でした。

はじめに探した時には見つからなかった本ですが、手芸のコーナーではなくて工芸のコーナーに置いてありました。籐、竹細工はどうみても工芸だから言われてみれば「そうだな」って思うんですが、自分は今まで手芸のカテゴリーだとばっかり思ってました(笑)
普通の本屋で見つからなかったのも、この勘違いが原因なのかなぁ…?

ん、いやまてよ。
兎屋さんのページにはおもいっきり「紙バンド手芸」と書いてあるぞ?
どっちなんだろう…… (;´Д`)ハァハァ