![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a6/e8cd009cb1fde98f0b6a21920fa8e0d5.jpg)
かな~り前に生協で購入したしいたけのその後。
当時はまだ暖かくて、メキメキとすごい勢いで成長した椎茸。
最初は、生えすぎてギチギチになっている場所を子供と一緒に間引いて、直ぐにバター醤油で炒めてつまみにし一杯やる、という幸せな時を過ごしていました。
生椎茸をその場で収穫、すぐ調理、すぐ食べるって、普通に暮らしているとまず無いので最初のうちは面白くて…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ですが、写真ぐらい大きくなるのは2~3日。
収穫しては「お味噌汁の具」「炒め物」など、毎日食卓にのぼる椎茸。最後のほうは消費しきれず「干し椎茸」にして保存食になる始末。
しば~らく椎茸づくしの生活が続くのですよ…。
最後のほうは結構つらい感じでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すっかり収穫の終わった苗床は、乾燥期として現在放置中。
また水に漬けると生えるらしいのですが…。
またお鍋がおいしい季節にやってみよ(o ̄ー ̄o) ムフフ
当時はまだ暖かくて、メキメキとすごい勢いで成長した椎茸。
最初は、生えすぎてギチギチになっている場所を子供と一緒に間引いて、直ぐにバター醤油で炒めてつまみにし一杯やる、という幸せな時を過ごしていました。
生椎茸をその場で収穫、すぐ調理、すぐ食べるって、普通に暮らしているとまず無いので最初のうちは面白くて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ですが、写真ぐらい大きくなるのは2~3日。
収穫しては「お味噌汁の具」「炒め物」など、毎日食卓にのぼる椎茸。最後のほうは消費しきれず「干し椎茸」にして保存食になる始末。
しば~らく椎茸づくしの生活が続くのですよ…。
最後のほうは結構つらい感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すっかり収穫の終わった苗床は、乾燥期として現在放置中。
また水に漬けると生えるらしいのですが…。
またお鍋がおいしい季節にやってみよ(o ̄ー ̄o) ムフフ
けんたさんとお知り合いになれて、
ほんとよかったですぅ♪
来年も宜しくお願いしま~す♪
簡単な挨拶で失礼しました~( ̄Д ̄;;
昨年はす~さんがきっかけでエココレにマラカスが掲載され、非常に感謝してます サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
細々とやってますので、今年もよろしくお願いします!