男のエコクラフト

ここ最近さぼり気味…

マラカス

2006-01-29 02:00:04 | エコレシピ
マラカスの作り方(ポイントだけ)をアップします。
途中で息切れして、最後のほうは適当ですが…。

お子様受け抜群のこの作品、興味があればチャレンジしてみて下さい。


■材料

・クラフトテープ
①4本どり 35cm×6個
②1本どり ??cm×2個 (100cmぐらいかなぁ)
③1本どり 40cm×4個 (2色、2個ずつ)

・卵
マラカスの頭部分を編む際の型として使用します。
おままごと用のプラスチック製卵がベスト。
生卵は使用しちゃダメです

・米
マラカスの中に入れて「音の素」として使用します。
硬くて小さくて、良い音が出そうであれば他の素材でもOK。


■作り方

(1) 編み始め

①のテープを中央部分で十字に貼り付けたものを3セット用意し、写真のように均等な間隔で3セットを重ねて接着して下さい。

接着出来たら②のテープでまずは1周巻きつけます。このとき、縦紐を「1本、2本、1本…」と交互にひろうのですが、一番手前の十字を1本でひろうようにすると写真と同じになると思います。

写真では見やすいように②と①の色を変えていますが、実際は同じ色で編んで下さい。仕上がりの印象がかなり違ってきます。以降は、写真で見えているほうをとして、追いかけ編みで編み進めます。


(2) マラカス頭部分(前半)

5段ぐらい編んだあたりから、卵の型に合わせて編み進めます。卵は下(尖ってない方)をマラカスの上部分に合わせて下さい。

最初は安定しませんが、ある程度進むと写真のように縦紐を卵の側面に合わせてつかめるようになるので、この形を維持した状態で横紐をきつめに引っ張ることが出来ます。

卵の2/5あたりまで編み進んだら、③のテープに切り替えてラインを編みこみます。ラインの編みこみが終わったら再び②のテープに戻し、卵が抜けなくなる寸前ぐらいまで編み進めてください。


(3) グリップの境目をつける

マラカス頭部分の後半は卵の型が使えないため、グリップ部分の境目を明確にして、ほぼ完成に近い形を作りながら編み進める必要があります。

写真にあるよう6対の縦紐を卵の先端に合わせて折り目を付けてください。
折り目が付いたあとは卵は使用しませんので、取り外してください。


(4) マラカス頭部分(後半)

1周横紐を通した後にグリップを握ると、左の写真のような状態になります。編み目を順に(写真では下側から)詰めて下さい。編み進めて行くと、だんだんマラカスっぽい形になっていきます。

下の写真にあるぐらいまで編み進むと、紐が足りない場合に継ぎ足すことが困難になってくるため、根元まで行きそうにない場合は早めに継ぎ足しすることをオススメします。

ここまでくれば、後は…。

・根元まで編み進んだら
・お米入れて
・もれたらイヤなので限界まで編み進み
・最後にグリップを巻く

で完成です。隣りの完成しているマラカスを参考にしてみてください。
不明な点があれば、ご質問下さいねぇ。


最後に…。
大した物じゃありませんが、いちおう営利目的での使用、転載は禁止とさせて下さい。(^^;)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (す~さん)
2006-01-29 10:55:07
w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

仕事が速いですね。



ベースは4本どりだったんですねぇ。

6本かな?って思っていて・・・

あとは、作り方は思っていた通り(^_^)v

違うのは、卵が無い・・と言うことだけで

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



今度作ってみま~す。

余ってるテープが大量にあるので、

少しは減るかな??

返信する
すごぉい (rire)
2006-01-30 00:46:10
余ったテープで作っちゃうなんて・・

私には真似出来ましぇん

すごい可愛いですよね

私も作ってみよぉっと

本にも載りそうなくらいの作品ですよね
返信する
す~さんへ (けんた)
2006-01-30 01:43:24
どうせやるなら週末で一気にと思って、頑張ってみました~。



やっぱり普通は卵ないですよね(笑)

代用できるようなものであれば何でもいいんですけど「これ」っていうのが思いつかなくて…。

各種寸法もうちの卵がベースになってるので、微調整して下さいねぇ
返信する
rireさんへ (けんた)
2006-01-30 01:55:25
お褒めの言葉、ありがとうございます♪(^O^)

1本どりのテープがいっぱい余ってる場合は結構消費できるのでオススメですよぉ。

不明な点があれば聞いてくださいねぇ
返信する

コメントを投稿