恋するスミレ

  テレビの向こう側の人に恋に落ちるなんて思ってもみなかった。

バレンタインイベント。

2013-02-15 | 向井くん映画
昨日の大ヒット御礼舞台挨拶、行きたかったなぁ。
ゾウクリームパンもらえて、あの可愛いゾウのぬいぐるみも抽選で3人の方に当たったとか。うらやましいー!

向井くんのポケットに無理矢理はいっちゃったこのきいろいゾウのぬいぐるみ。。。
この模様、今朝のやじうまで流れましたね。
他のチャンネルではやってなかったようで、やじうま贔屓でよかったー。

どこかの週刊誌の記事はほんとうに悪意の塊のようなひどい内容でしたが、映画の好みって人それぞれだし、大きな箱いっぱいになる映画だけが良い映画というわけじゃないと思うし。

なんか、昨日のイベントの向井くんはいつもにましてシャイな感じで。
家族が観てくれたって話をしていたからかもしれないけど。
また見に行くって、最上級の褒め言葉だよね。良かったね。
私もまた見に行きます←まだ行く。

あ、やっぱりHaruheya style最終回の更新、今日されてましたね。
ジャンレノかっこいいよね。

二度目。

2013-02-06 | 向井くん映画
今日はみぞれ混じりの雨の中、レディースディで鑑賞後、大戸屋でムコさんツマさんセットを食すという、極めて王道なきいろいゾウ鑑賞会をしてまいりました。
1000キロカロリーオーバーなのは練り物の煮物が大量だからでしょうね。ちなみにムコさんをまねてちくわを吹くという行動に出る人は私だけではないでしょう。(いや、私だけ?)

原作読まずに見た友人はラストですすり泣いていましたが、やっぱり夏目夫婦の修復と、背中に彫り物で残すほどのムコさんの過去については弱いという感想を漏らしていました。やっぱりそう思うよね。

私としては原作を読んだ時点でムコさんの独白で綴られる二十歳の頃の恋がどの程度ビジュアルで描写されるのかというところにとても期待をしていたところがあるので、正直その点では少し残念でしたが、全体的なバランスを考えるとしかたがないのかなとも思います。とはいえ、
グレーのダッフルコートを着た二十歳のムコさんが、あまりに違和感なく若々しく可愛かったと、一緒に鑑賞した友人とも意見一致。特にちょっと長めの襟足など。エクステなのかな?でもとっても自然であまりに可愛らしかったです。←またもや可愛い言ってしまいましたが・・・

映画単体としても楽しめる作品になっているとは思いますが、ぜったい映画だけみても意味がわからない会話(原作を読んだ人へのプレゼント?)もあるので、原作とセットで楽しむべきなのかもしれません。

さて、明日は向井くんのお誕生日ですね!

初日。

2013-02-03 | 向井くん映画
ブログ更新してくれましたね。
初日舞台挨拶ではサプライズで向井くんのお誕生日のお祝いをしたようですね。
一緒にお祝いできた皆さんがうらやましいです。
ブランチ映画スタッフさんからのケーキも力作でしたね。
たくさんの方々にお祝いしてもらって、忙しくも素敵な一日になったことでしょう。
向井くん、お疲れ様でした。。。

地元の映画館で、初めて鑑賞してきました。
原作からいくつかの要素は引かれていたのでちょっと違った解釈になるような部分もありましたが、全体的には小説の世界観をとてもうまく表現した可愛らしい作品だったと思います。

きいろいゾウの声、ムコさんとしてのモノローグ、グッナイベイビーの熱唱。さらには背中の刺青などなど見所満載で、向井くんを堪能出来るという意味でもすばらしい作品でした。
関西弁の向井くんも、いいですね!

ツマは圧倒的にかわいくて、私はひたすら映画の中でムコさんを独占できるツマがうらやましく、まあちょっと客観的に映画を鑑賞できたのかどうかあやしい感じですが・・・(笑)。

やっぱり予想通り、これからしばらくはムコさんにどっぷりです。

きいろいゾウ公開日

2013-02-02 | 向井くん映画
今日から映画「きいろいゾウ」公開ですね。
おめでとうございま~す♪

昨夜はゾウツイの担当の方もたくさんたくさん頑張ってツイってくれましたね。
その中で紹介されたこちらのインタビューが一番読み応えあったかな。。。
NEWS ZEROでもちょっぴりでしたがしっかり取り上げてもらえてよかったです。

あさイチでの生出演も一生懸命こなしてましたね。なんか僕セカの時を思い出しました。
今日の都心はあいにくのお天気ですが、舞台挨拶ツアーなどプロモーション活動が滞りなくすみますように。。。

しばらくはムコさんにどっぷりつかりたいと思います。

本編冒頭3分30秒

2013-01-28 | 向井くん映画
こちらのゾウ特集で今日から公開の本編冒頭部分、早速見てきました。
最初のまったり感、小説の感じがよく出てますね。
ツマのコソクへの嫌がり感とか、すごくうまい。宮さん、流石!
早く劇場の大きなスクリーンで見たいです。

公開日まであと5日!
そして向井くんのお誕生日まであと10日!←関係ないけど、つい・・・

パルコアラ~

2012-12-19 | 向井くん映画
何なん?!この可愛らしい小劇場は・・・

なぁ、その生きモン何?

パルコアラよ。西武行きたい思てたら出てきたんよ。


ふーん。

でも、うちはゾウさんのほうが好きやな。



う~ん、もう!激カワ!!

そうそううまくは・・・

2012-12-06 | 向井くん映画
完成披露上映会・・・げきちーーーーん。
久々の敗北感。
でもこれが普通だよね?


今日は新しい予告編が公開されましたね。
ムコさんの関西弁、もっと聞きたいなぁ。
2月2日まで、まだまだ長いなぁ。

WSはやじうまとスッキリとPONで。
PONは芸人さんのインタビューが。いつものようにお顔ちいさい爽やかお肌つるつる言われてましたね。
やっぱり全体的にちょっとお疲れモードに思えました。にっこりしようと頑張っていたけど。

明日から悼む人横浜最終公演ですね。
悔いなく最後まで駆け抜けてほしいです。頑張れ~!!


わりとしっかりエンドロールにも登場でした。

2012-12-04 | 向井くん映画
今日はwowowでやってた麒麟の翼を鑑賞。
黒茶屋のシーンは25分過ぎ頃。壁に貼ってあるポスターだけでなく配布用のチラシもそばに下がっていました。いいなぁ、レアな映画小物。ああいうの、流出しないように処分するんだろうか。もったいなーい。

エンドロールは友情出演のメイサさんと特別出演の山崎さんに挟まれて普通に登場。エンドロールで名前が流れてる時間のほうが本編で出てくる時間より長いくらいというね(笑)。


悼む人横浜公演まであと3日。
千秋楽まであと5日!!
静人の旅は終わっても、その後もファンイベントとゾウの試写会舞台挨拶で旅が続きますね。忙しい向井くん。。。大変だなぁ。

またたくさん通っちゃいそう

2012-11-14 | 向井くん映画
きいろいゾウの公式サイトがリニュされて、写真がたくさんたくさんアップされましたね。
この映画のお話が決まって原作を読んでから、ずっとずっと楽しみでしたけど、ムコさんになっている向井くんを見たら本当にますます劇場公開が楽しみになってきました。
僕せかを超えそう。

とりあえず黄色いゾウチャームは手に入れました。
かなりお気に入り。

余韻に浸る

2012-11-02 | 向井くん映画
「新しい靴を買わなくちゃ」のサントラようやく手にしました。
あ、今日で終わりの映画館結構ありますよね。。。

とてもシンプルだけど、ピンクがかわいいCD。


14タイトル53分。
だいたい映画で使われる順番で収録されているので、作品の余韻に浸れますね。
たららったった、たーらというモーツアルトのピアノ曲が、テンポの違うバージョンで最初と11曲目に入っているんだけれども、これだけ映画に出てくる順番と違うかな。最初に早めのバージョンが入っていたんだけど、たぶん映画では最初はゆっくり目のバージョンが使われていた気がするんだけど・・・。いや、気のせいかな。。。(笑)

3曲目のフランス語で「新しい靴」という意味のChaussures Neuvesって名前がついていたのが、ジャズワルツっぽい曲。
これと8曲目のFashion Show、9曲目のKitchenがお気に入り。軽やかさが小気味いい。
6曲目を除いて、これらの曲はコトリンゴさんの曲でした。

坂本さんのオリジナル曲は、2曲目の短いものと、12~最後の曲。
12と13はセーヌ川を船で下るシーンで出てくる切ないメロディー。
12曲目はピアノとブラスのバージョンで、13曲目はピアノソロ。14曲目は映画タイトルの題名がついたエンディングの曲。
セーヌ川を船で滑るように進むあの映像に本当によく合ってましたね。12曲目は聴いていて無条件で涙が出てしまいそうになります。
泣きたいとき聴く曲にリストアップされました。


明日、横浜公演の一般発売ですね!
本当に舞台を見たい方に、なんとかチケットが回りますように!!
40分過ぎてもあきらめないで!(たぶん)