恋するスミレ

  テレビの向こう側の人に恋に落ちるなんて思ってもみなかった。

ハングリー第4話。

2012-01-31 | 向井くんドラマ
一週間のお楽しみ火曜日☆
今週もなんだか大変なことばかりでなかなか笑ってくれない英介でしたが、最後はみんながワイルドにお祝いしてくれて、良かったですね。

睦子さんが「でてこいやー」言ってましたね。きっとアドリブ(笑)。
彼女がお給料の少なさにかなり落胆していたのが気になりました。

今後のレストラン経営はいったいどうなってしまうのでしょうか。
まぁ、ドラマだからね・・・。

来週予告で芥子色の新しいTシャツを英介が着てましたが、こんな色合いのお洋服の向井くん、初めてです。

そしてレシピ本のプレゼント告知。
英介風で、無愛想でしたね~。
50人かぁ。一応応募しておこう。

そういえば、今日はいろんなチャンネルでこくみん共済のCMがいっぱい流れて、たくさん見れて嬉しかったです☆


今日もチラ見せ

2012-01-30 | 向井くん
レシピ本の中でもマニアックにお気に入りの向井くんはこちら。

お買い物中。何を思案しているのかしら?


机にちょいと腰掛けているところが乙。


匂い確認。


手首とのどぼとけが良い横顔。

にんじんのムース、作ろうかな。
コンソメロワイヤルですよ。

レシピ本、届いた☆

2012-01-29 | 向井くん
昨日発送、今日届く予定になっていたので一日ワクワク待ってた日曜日。
どうやら一部書店にはもう並んでいるようですね!


向井理、ビストロ修行 ハングリー!な簡単レシピ53 

表紙見たときから超期待していましたが、期待を裏切らない最高のレシピ本でした☆
ただし、レシピはかなり本格的なフランス料理。
ものによっては簡単、と言えるかどうか・・・(笑)。

ただ、ちりばめられた向井くんの写真の良さったら・・・!
調理しなくてもレシピのお料理を見ておいしい気分になれて、さらに向井くんとお料理する妄想に浸るって、それだけで十分な感じです。

レシピも本格的ですが、構成的にもよくできてます。
お買い物シーンから作業シーン、手元のアップ、ジャガイモ皮むき、洗い物・・・と自然体なお写真満載。
ドラマのことや、料理のことを語ってくれるページもあり。
個人的にはお買い物シーンでキャベツの芯側を見て吟味する姿に惚れ直しました。

向井くんのことは女性写真家さんが撮ってるんだけど、この方、向井くんのどこが良いのかすごくよく分かってる!!


これ、最後のページに掲載されている向井くんのプロフィール写真なんですが、
これ一つ見ても、そのことがよ~~~~~く分かりますですよ。

買って損なし。
台所常備。
汚れたらもう一冊買います。

買っちゃった☆

2012-01-28 | 向井くん雑誌
Tarzan2/9号、肩こり腰痛対策の筋トレ特集。
筋トレ意外に好きなので、買っちゃった。


女性誌とかファッション誌とはまた違った感じが新鮮☆

てか、共同インタビューじゃない記事に弱いのかも・・・。

向井くんは体作る時、食事でコントロールするそうです。

第3話復習☆

2012-01-26 | 向井くんドラマ
ル・プティシュに転がり込んできて気を失った拓を、英介が連れて行った先は交番・・・。

ピーポくんがお気に入り?


レストランの問題点を太郎さんが指摘してイラスト解説。
なにげにこの絵かわいいですね。


絶賛笑顔の特訓中の英介。すんごい変顔連発!


拓が町内カラオケ大会に出ている姿を目撃。
『男には人に見られたくない瞬間ってのがあるんですよ、特に男同士は。』
か~っこいい。


メニューを見直し、まりあに仲直り(?)の電話。
向井くんが持つとアンドロイド携帯も小さく見えますね。


これからの俺たちのテーマは、笑顔だ!
はいりさんが3人のメンズにものすごく溶け込んでいます☆


レストランに来店してくれたまりあをルンルンでお出迎え♪
笑顔、出来るじゃん☆と思ったら、一瞬のうちに表情が凍り付く英介。


お母さんとお友達のグルメ女優役で登場したかたせさん。
ドラマのテイストにマッチした演技で盛り上げてくれました。


笑顔の修行の成果、まだ出てない英介。努力中。


十分キラー笑顔出来るのにね、本当は

今週は沢山笑った~。来週も楽しみです!

早く来い来い、1月31日!

2012-01-25 | 向井くんドラマ
これ、画像がアップされましたね!

向井 理、ビストロ修行 ハングリー!な簡単レシピ53

これは・・・実用版と保存版の2冊必要かもしれない。。。

この間、とくダネ!に生出演したとき紹介してくれた若鶏のグランメールも詳しく掲載されているらしい。
豚のリエットも、シューファルシも☆

あーもー届くの楽しみ過ぎる!!←早々にポチった人

ハングリー!第3話

2012-01-24 | 向井くんドラマ
なんか、うなぎのぼりに楽しくなってきた気がする~!
今日は拓の笑顔に癒され、英介の変顔に笑わせられた回ですね。

拓が町内カラオケ大会に出たあと挿入されていたROCK HEADの持ち歌『自由という名の街』のギターインストバージョンがとってもいいんですけど☆
サントラとか出ないかなぁ?
出たら絶対買うんだけど!

本屋で吟味

2012-01-23 | 向井くん雑誌
今日は雑誌発売ラッシュDAY。
SPRiNG JUNON SODA MYOJO

どれもハングリー!の撮影現場潜入記事と向井くんのインタビュー記事。
ボリューム的にはJUNONかな、とも思うけどもう少し考える。

立ち読みしてたらMYOJOをお姉さんが10冊くらいまとめ買いして行った。なんか応募系があるんだね。

御用達ブッ○オフにも行ってみると、なんとなんと、ライカムとジョージファッションブックが放出されていて、ちょっと寂しい気分に。
でもこういうの、7掛けくらいじゃ誰も買わない気がする。

今日は時間をかけたわりには収穫のない一日でした。
そんな日もあるさ。

さて、明日はハングリー!第三話☆
嬉しいな♪

アカン飯とユーキャン

2012-01-22 | 向井くん
アカン飯の内容はわりとありきたりでしたが、向井くんの食べる姿ってやっぱりいつもいいですね☆

たっぷりご飯のカレーライスをぺろりと完食。

もぐもぐ

ぺろん☆

あーかわいい♪

マヨネーズより気になったのは、カレーライスの脇に添えられていた小鉢・・・。

番組ではスルーでしたが、これ、何でしょうね?
感じからすると、キムチ?そしてバナナに見えるんだけど・・・。
だとしたら、こっちの方がよっぽどアカン飯!
てか、ほんとにアカンかったからスルーとか?(笑)


ユーキャンのはじめドキッ編の捕獲も出来て、楽しい日曜日でした。

ところで、ハングリー公式ツイが気になりますね。
『英介と千絵、ある意味、衝撃?!の・・・・シーン。』って・・・。
思わせぶりな書き方で、なんかやだ。