メタボッチャーの風にのって

出会いそして再会
笑顔を求めて隼号に乗り
鳥撮りながら全国各地翔びまわります。
好奇心の塊です。
by 幸 喜心

十四代今右衛門の花器

2016年05月25日 07時03分37秒 | 
今年正月の有田の今右衛門窯の初窯出しに参加できた。
先代の今右衛門さんが好きで、行きたい行きたいと思って26年
しかし十三代今右衛門さんはこの世に亡き人となっていた。
福岡放送、NHK等報道人が取材する中、十四代今右衛門さんが貴重なお時間吾輩(天目命)のためにさいてくれた。
先代今右衛門さんの思い出、憧れ等の話をさせていただいた。
帰りに記念にと十四代今右衛門さんの花器を手に入れた。

今泉今右衛門の色鍋島
柿右衛門や古伊万里より吾輩は色鍋島が大好きだ!
手に入れた時天にも昇る気持ちだった。
さらに驚いた。
十四代今右衛門さんは若くして人間国宝になっていた!
お知り合いになれた。
帰りに東京三越での今右衛門・柿右衛門展の招待状を頂いた。

今年1月28日より再開した我がブログ、この記事で1000件目となりました。
そこで、とっておきのコレクションを紹介させていただきました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿