ウォーキング 18/5/30
午前中時々晴れ間があったので家庭菜園であれこれ、午後からウォーキング、雨が降ったり止んだり、傘を片手にまわりの風景をのんびり楽しむことにして歩き出しました...
ブランド名はありませんが、上里町はネギの産地で、苗の定植がほぼ終了、後方に見えるは赤城山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/98d4f0e1d0b6df5418bdbc2cda15695e.jpg)
カボチャ畑、草はやがて敷ワラがわりなるのでしょうか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/436b1fcd8a3bd48f09c4c01270d5901a.jpg)
コムギは刈取りを待つばかり、そして町のキャラクターは「こむぎっち」、後方は榛名山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/54de069c0a4fc1ad95b865b0af92d747.jpg)
ナス農家さんの畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/6932f39e88e73d68567136aea2923b50.jpg)
こちらは、多分家庭菜園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/36/244b54ca6071ec90e49c5c94838b45cb.jpg)
この支柱の立て方を真似て、二日後に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/608db42b0045ed96de27085a1dd49a77.jpg)
問題はナスがここまで大きく成長するかどうか😁
この辺では初めて見た蕎麦畑❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/fb01eb3e1f67e13820a8b9c560e6cc6c.jpg)
新たな地元ブランドにと挑戦してるのかも知れません・・・
午前中時々晴れ間があったので家庭菜園であれこれ、午後からウォーキング、雨が降ったり止んだり、傘を片手にまわりの風景をのんびり楽しむことにして歩き出しました...
ブランド名はありませんが、上里町はネギの産地で、苗の定植がほぼ終了、後方に見えるは赤城山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/98d4f0e1d0b6df5418bdbc2cda15695e.jpg)
カボチャ畑、草はやがて敷ワラがわりなるのでしょうか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/436b1fcd8a3bd48f09c4c01270d5901a.jpg)
コムギは刈取りを待つばかり、そして町のキャラクターは「こむぎっち」、後方は榛名山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/54de069c0a4fc1ad95b865b0af92d747.jpg)
ナス農家さんの畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/6932f39e88e73d68567136aea2923b50.jpg)
こちらは、多分家庭菜園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/36/244b54ca6071ec90e49c5c94838b45cb.jpg)
この支柱の立て方を真似て、二日後に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/608db42b0045ed96de27085a1dd49a77.jpg)
問題はナスがここまで大きく成長するかどうか😁
この辺では初めて見た蕎麦畑❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/fb01eb3e1f67e13820a8b9c560e6cc6c.jpg)
新たな地元ブランドにと挑戦してるのかも知れません・・・