12月10日
真冬の寒気がやってきたので、12月恒例の切り干しダイコン作り、実は、昨日から取り掛かりました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/f49e87e35f8be9753565c100a9cd9f8c.jpg)
ダイコン畑は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/29c03e3ac2b3efdcd408093c1f8bdb06.jpg)
出来の良いダイコン60本位知人や娘に既に分配し、タクアン漬用に吊したりもしたので、畑は歯抜け状態・・・
なるべく形の悪いのを選んで・・・😁 掘るより洗う方が大変、この冬一番の冷え込みとか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/825aa72a3b28b87476363128c06b170d.jpg)
葉っぱも後で奥方が調理するようです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/9b6c49f126a8a12f8203d7e913dacb16.jpg)
さて、作業場所は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7b/e2d0974ac38ea051c0ea3d4c73c6169a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/899435e5267202499e5fd21c2ca8118f.jpg)
エアコン室外機の上、私専用の包丁、お気に入りの椅子、南側で陽当たりは良いのですが、寒っ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/38153f51af714811cb414b329a4b0083.jpg)
熱いコーヒーで温めないと手が言うこと聞かない・・・
12月11日
日中は天気良さそうなので早朝より天日干し...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/0cf2e62138fcd235ae76474c8a1a60ec.jpg)
後方に干し柿とタクアン用干しダイコン😊
干し柿は粉をふいてきていい感じ😋...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/80d381c8c3072e57066a5089f5f59e8d.jpg)
1個内緒で、うまっ~❕
一日違いの兄弟、いや、色が白いから姉妹でしょうか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/c0d900845155a081ae392a526627660e.jpg)
3~4日するとダイコンのかさが半分位になり、ざるが空くので又新たに切ります・・・多分12月いっぱい繰り返します😄
昨夜の冷え込みは厳しかったようで、霜げちゃった我が家の皇帝ダリア...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/23ed355478577c1797727663c62db747.jpg)
12月12日
朝9時頃、昨夜からの雨はあがって日中は冬晴れ、赤城山がくっきり...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/5efb0a13da7badca5aa6343f4ed535e9.jpg)
午後から赤城おろしが吹いてきて、切り干しダイコンにはもってこいの気候となってきました😄 空っ風が強く地上で立っているのも大変❗ そんな中送電線の工事をしている人達、おつかれさまです😌ウオーキング途中のひとコマです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/45253b0dcc2cbe0509763e3588d3c59d.jpg)
12月13日
今日も冬晴れ、午前中はロコトレ(Locomotion Training)があるので強風に備えしっかり重石をし、外出...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/26/f62047c89023f0ea3dc24750a11c0d80.jpg)
午後になり、乾いてかさが半分位になったので、ザル2つを1つに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/3ef45627da736810bfe4ea29430402c0.jpg)
そして3回目のダイコン切り...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/b377f1188b2b7b427428819bb9aef617.jpg)
12月は忙しい毎日で~す😄
12月14日
今日も冬晴れ、冷たい空っ風が吹いてます🎵最初に干した分が仕上がりました😊...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/d5ec07b4d82b217bfa2c193b60c3b995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/5d25cbc8d0551f77f4009e6db3686532.jpg)
今月の花だよりは『アゲラタム』。熱帯アメリカ原産、キク科の一属でカッコウアザミ属の多年草。但し日本では冬の寒さに耐えられず、一年草扱い。 一株鉢上げし屋内で冬越しに挑戦中です😉...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/67/132202b9c03cd183e5df5c5686461803.jpg)
町の花いっぱい運動で、町内の「五丁目花だよりの会」が地元の花壇いちめんに敷いた花の絨毯の一部です😊
我が家の一鉢...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/7eb7b2989d339038b76ef17fee23ece6.jpg)
夕方玄関に、もっと寒くなったら部屋の中に、何とか正月まで咲き続けて欲しい・・・😉
真冬の寒気がやってきたので、12月恒例の切り干しダイコン作り、実は、昨日から取り掛かりました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/f49e87e35f8be9753565c100a9cd9f8c.jpg)
ダイコン畑は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/29c03e3ac2b3efdcd408093c1f8bdb06.jpg)
出来の良いダイコン60本位知人や娘に既に分配し、タクアン漬用に吊したりもしたので、畑は歯抜け状態・・・
なるべく形の悪いのを選んで・・・😁 掘るより洗う方が大変、この冬一番の冷え込みとか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/825aa72a3b28b87476363128c06b170d.jpg)
葉っぱも後で奥方が調理するようです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/9b6c49f126a8a12f8203d7e913dacb16.jpg)
さて、作業場所は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7b/e2d0974ac38ea051c0ea3d4c73c6169a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/899435e5267202499e5fd21c2ca8118f.jpg)
エアコン室外機の上、私専用の包丁、お気に入りの椅子、南側で陽当たりは良いのですが、寒っ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/38153f51af714811cb414b329a4b0083.jpg)
熱いコーヒーで温めないと手が言うこと聞かない・・・
12月11日
日中は天気良さそうなので早朝より天日干し...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/0cf2e62138fcd235ae76474c8a1a60ec.jpg)
後方に干し柿とタクアン用干しダイコン😊
干し柿は粉をふいてきていい感じ😋...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/80d381c8c3072e57066a5089f5f59e8d.jpg)
1個内緒で、うまっ~❕
一日違いの兄弟、いや、色が白いから姉妹でしょうか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/c0d900845155a081ae392a526627660e.jpg)
3~4日するとダイコンのかさが半分位になり、ざるが空くので又新たに切ります・・・多分12月いっぱい繰り返します😄
昨夜の冷え込みは厳しかったようで、霜げちゃった我が家の皇帝ダリア...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/23ed355478577c1797727663c62db747.jpg)
12月12日
朝9時頃、昨夜からの雨はあがって日中は冬晴れ、赤城山がくっきり...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/5efb0a13da7badca5aa6343f4ed535e9.jpg)
午後から赤城おろしが吹いてきて、切り干しダイコンにはもってこいの気候となってきました😄 空っ風が強く地上で立っているのも大変❗ そんな中送電線の工事をしている人達、おつかれさまです😌ウオーキング途中のひとコマです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/45253b0dcc2cbe0509763e3588d3c59d.jpg)
12月13日
今日も冬晴れ、午前中はロコトレ(Locomotion Training)があるので強風に備えしっかり重石をし、外出...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/26/f62047c89023f0ea3dc24750a11c0d80.jpg)
午後になり、乾いてかさが半分位になったので、ザル2つを1つに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/3ef45627da736810bfe4ea29430402c0.jpg)
そして3回目のダイコン切り...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/b377f1188b2b7b427428819bb9aef617.jpg)
12月は忙しい毎日で~す😄
12月14日
今日も冬晴れ、冷たい空っ風が吹いてます🎵最初に干した分が仕上がりました😊...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/d5ec07b4d82b217bfa2c193b60c3b995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/5d25cbc8d0551f77f4009e6db3686532.jpg)
今月の花だよりは『アゲラタム』。熱帯アメリカ原産、キク科の一属でカッコウアザミ属の多年草。但し日本では冬の寒さに耐えられず、一年草扱い。 一株鉢上げし屋内で冬越しに挑戦中です😉...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/67/132202b9c03cd183e5df5c5686461803.jpg)
町の花いっぱい運動で、町内の「五丁目花だよりの会」が地元の花壇いちめんに敷いた花の絨毯の一部です😊
我が家の一鉢...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/7eb7b2989d339038b76ef17fee23ece6.jpg)
夕方玄関に、もっと寒くなったら部屋の中に、何とか正月まで咲き続けて欲しい・・・😉