今月、1~3日に的屋やったんだけどな。
けっこういい天気で、賑わいもまあまあで楽しかったな。
季節外れの金魚すくいと、熱帯魚つりもやったけれど、こーゆー物は、季節なんてカンケーねぇな。
641おとうマの息子達も喜んで手伝いをしてくれたよ。
熱帯魚は、みなさんご存知の ベタ と言う変な名の魚でした。
最初の2日間は、このベタの見本を見せておいて、最後の3日にダーっと釣らせたわけ。
12時スタートで、おっぱじめようと企んでいたのだけれど、わざわざ とーーい所より、お越しの方がいらっしゃっていた事もあり、
釣らせるより先に小売販売化してしまいよった。
結局、釣り用に残ったベタの数は・・50匹弱だった。
儲からねぇ訳だ、これじゃさ。
まッ、いいさ、これが641おとうマの生き方なのだから。
今更 生き方の変更は無理
画像は、準備 の1コマ
けっこういい天気で、賑わいもまあまあで楽しかったな。
季節外れの金魚すくいと、熱帯魚つりもやったけれど、こーゆー物は、季節なんてカンケーねぇな。
641おとうマの息子達も喜んで手伝いをしてくれたよ。
熱帯魚は、みなさんご存知の ベタ と言う変な名の魚でした。
最初の2日間は、このベタの見本を見せておいて、最後の3日にダーっと釣らせたわけ。
12時スタートで、おっぱじめようと企んでいたのだけれど、わざわざ とーーい所より、お越しの方がいらっしゃっていた事もあり、
釣らせるより先に小売販売化してしまいよった。
結局、釣り用に残ったベタの数は・・50匹弱だった。
儲からねぇ訳だ、これじゃさ。
まッ、いいさ、これが641おとうマの生き方なのだから。
今更 生き方の変更は無理
画像は、準備 の1コマ