VOSSTUBA * * 本当に☆気ままな おやじTuba吹きの ☆・・ シングルファザー的 生き方 ☆ 

おやじTuba吹き VossTubaのチューバと子育てとゲテモノ飼育と御託 のスマホ日記。
    

保健室

2009年07月14日 | Weblog
 おやじビッグバンドの練習も 残すところ 3回でR 。

本番は25日(土) 18:00頃の出番だったと思う・・・。



この本番が終わったら、また来年ね!って事になるわな・・きっと 。






きのうの練習では ASax Tsax BSax 各1 KeB1 Dm1 Gt2 Tp1 Tub1  Bcl3 の12名の参加でしたよ。

で、欠席は Tp2? Tb1 Cl1 かな。




本当は E.Bass が有ると、おとうマは大変有り難いと そう思ふ・・。






まあ~ァ、練習始めてみると次々と楽譜を書き直すヶ所が出て来て、大変ですヨ 。




転調したり、さらに1音上げて数小節間吹いたり、リピートを増やしたり。



歌詞に合わせた吹奏楽用の伴奏楽譜は、無いと判っていても これ程違うってーと、ちと辛れ~もんがあるよな。





それでも 2時間程の、シッタモンダで何とか曲になり、伴奏が出来る様になりましたけれど 。








この日も おとうマは YBB-201で、軽快に吹きまくりやした。









どうです!この後姿、デッカい音出そうでしょう?





因みに、このバンドでは おとうマは 大御所 と、呼ばれておりマ 


└─(>_<;)─┘ 






しかしね、もう マジで 新しいコンペ付きアップライトチューバが欲しくなったね。







( ̄-  ̄ ) 。o0○ YAMAHA ・・・ BESSON ・・・。










それと 本日 ポコーニぃ君が、ハチちゃんに 左ほっぺ上部を刺されたと、学校の保健室の先生よりTELが入りました 。





ポコーニぃ君は、殆ど!毎日!と、湯~くらい! 何らかの負傷で! 保健室にお世話になっております!




ム━━━[○・`Д´・○]━━━ヵ




本当 バカヤロー なんです 。






↑こん時は、学校からの帰宅時なんで、もうかなり腫れは退いていますが、それでも目の周りが浮腫んでおりマ 。




きっと 本日も、身体の何処かにバンソウコウを貼り付けて帰って来ると思います 。


ただただ・・2日連続で、ハチちゃんに刺されない事を祈っておるばかりです (>人<*)ォ願ぃ…!!!