今日まで、そして明日から

定年間近の単身赴任親父が、ボケ防止のために忘備帳を綴っているのです。

畳の上じゃ死ねないわな

2017年07月12日 | 日記
 「研修泥棒」って言葉知ってます?

 派遣社員として企業に派遣され、実務に就く前の研修期間だけ出勤して、「さあ明日から実務に入ってもらうよ」というタイミングで家庭の事情が勃発して辞めていくという人種の呼び名なんです。

 私の働く職場は、研修期間が3ヶ月間もありますので、格好のターゲットにされるのです。

 今年の4月に採用した6名中3名がこの泥棒さんでした。

 見事なまでに騙されますよ、素直で真面目な人物を演じきりますからねぇ。

 可哀想なのは、そうとも知らずに一生懸命に研修に力を注いでるインストラクターや、周りから優しくアドバイスしている先輩社員達。

 仕事面だけではなくて、プライベートな悩みにも親身になって相談に乗ってもらっているのに、そういう「恩義」を感じる心を持ち合わせていないのですかねぇ?

 まあ、真っ当な人生を歩むことは難しいでしょうから、いつの日か「身から出たサビ」と知らされることになるのでしょうけどね。