ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

ダッフィーハンバーグのお弁当/反抗期・その後・・・

2014-12-11 02:26:20 | 手作り弁当のねここ

 

先月から、月2ペースで来春入園予定の幼稚園のプレに通っています。
今はまだ親子一緒に活動→お弁当まで食べて解散で、
2月からは制服も着て子どもたちだけになるようです


悠斗のお弁当、これまではおにぎりだけとか、
ひとつの容器に詰めて行って一緒に食べるしかしたことなかったのだけど、
プレが始まるに当たって悠斗用のお弁当箱を購入しました。
実店舗やネットショップ、あちこち探していろいろ見せた中から悠斗が選んだのは
やっぱりトイストーリー(^m^)
だいぶ前に買った水筒と同じ、バズイメージのお弁当箱です

 

デザインと容量はちょうどよかったのだけど、
形的に、詰めるのが難しい・・・
最初に作ったのは、遠くの大きな公園まで遠足したときのお弁当でした。

 
 おにぎり(塩、青菜)
 卵焼き
 ウインナー
 ひじき煮
 ブロッコリー
 キウイ

で、2回目は、プレ初回のお弁当。

 
 おにぎり(青菜、ひじき)
 肉じゃが
 卵焼き
 ウインナー
 ブロッコリー
 

どちらも悠斗の好きなものを詰め込んだだけの、色気も何もないお弁当でした(^_^;)
私、元々ごはんにあれこれデコレーションするのって苦手なんだけど、
お弁当(しかも子どもの)はさらに、作ってすぐ食べるわけじゃないと思うと、
どうも衛生面が気になっちゃってね・・・。
(あとは、おかずがあるのにさらにご飯の上にハムとかチーズとかカニカマとか
 味の濃いもの載せるのにも正直ちょっと抵抗あった)。


でも、同じテーブルの子たちはみんな、
おにぎりが動物になっていたり、キャラクターもののウインナーが入っていたりと
何かしらキャラ弁を持って来ていたのでちょっと反省して、
その次のときには、おにぎりだけキャラっぽくして持って行きました。

 
 塩おにぎり
 から揚げ
 エビフライ
 卵焼き
 ブロッコリー

でも、悠斗は「お弁当を食べられること」が嬉しいだけで、
それが「キャラ弁であること」には、
どうもあんまりこだわりないみたいだったけど(^_^;)


そして3回目は、ネットでたまたま見かけたダッフィーバーグが可愛かったので、
それをマネして今までで一番「子どものお弁当」っぽく。

 
 おにぎり(塩、青菜)
 ハンバーグ
 卵焼き
 ハム
 かぼちゃ煮
 黒豆
 型抜き人参

耳は、顔より一回り小さいハンバーグを半分に切ったもので、
顔部分はスライスチーズを口金の裏で抜きました。

 

朝、じゃーんと見せたときから悠斗は喜んでたけど、
やっぱり、ただ卵焼きをハートにするとか、
キャラ物のピックを使うとかだけでもよさそうな感じでした(^_^;)
悠斗、赤ちゃんの頃から、
イベント事で作るキャラごはんプレートとかほとんど興味なかったもんなー


でも、作る立場で言えば、かなり楽しかったですキャラ弁作り笑。
次回はクリスマスっぽくしよ~とか考えてる自分がいたりして。
完全に自己満だなー(^_^;)


              


悠斗のギャーギャーの件、あんなに書いて昨日の今日だけど、
あっさり収まってしまいました
今日は朝からすんなりごはんも食べて、
プレでもキャッキャ言いながら親子体操したり、
教室での先生の指示にも素直に従っていたりして。


帰るときは、まだ園庭で遊びたくてちょっとグズグズ言ったけど
(在園児が園庭に出てくるまではOK、という条件付きで開放してくれてたの)、
そんなのここ1カ月のギャーギャーに比べたら全然で、
今日は本当に久し振りに一日仲良く過ごせました


でも、実はプレに参加してるときから気になってたのよね。
私、昨日の夕飯時、相変わらずよくわからないことで悠斗がギャーギャー喚くのに限界きちゃって、
悠斗と一緒に大泣きしちゃってね。


どうしたいのかも言わずにギャーギャー言ってばっかりの悠斗のことが最近ママわからん
なんでごはん食べるだけのことでこんな毎日怒らんといけんの、
ママ悠斗とケンカしたくないのに
いつまでもギャーギャー言うなら、もうママ出て行く
・・・ってな感じで(自己嫌悪。。。)。


だから、今日急に聞き分けがよくなったのは、「ママ出て行く」発言のせいだと思って、
帰宅してから訊いてみました。

「悠斗はなんで今日は全然ギャーギャー言わんの?
 昨日ママが『もう出て行く』って言ったけん、ギャーギャー言うの我慢しとんの?」
「ううん、違うよ」
「違うの?」
「うん。でも、泣いてたよ」
「ママが昨日泣いてたから、ママを困らせんようにしようと思ったの?」
「うん」

今日一日とっても助かったのと、仲良く穏やかに過ごせて本当に嬉しかったのは事実だし、
やっぱり悠斗は優しいなぁとも思ったけど、
なんかこの回答を聞いて、
今までの聞き分けのよさは、私が変に圧力をかけてたせいなんじゃないかと
逆に不安になってしまいました


赤ちゃんの頃からヤンチャとは程遠いほどおとなしくて、
物事が理解できるようになってからは、基本、説明すればわかってくれてダダこねないし、
外出すれば必ず手をつなぎ、
お菓子やおもちゃを買って買ってとねだることも皆無、
自分のものが与えられていれば、他の子と同じのがいい!と主張することもなく、
イヤイヤ期はもちろんあったけど、床に寝転んで駄々っ子みたいなことはなかったし、
帰省する度、それぞれ3人を育てた両方の母たちから、
「悠斗はほんとおとなしいね、聞き分けがいいね」と驚かれてきました。


今までは、手のかからない子で(甘えん坊って意味ではかなり手はかかってるけど)
助かるなぁぐらいにしか思ってなかったけど、
もしかしたら、私が「悠斗がおりこうさんにしててくれたからママ助かった~!」とか、
「○○しててくれてありがと^^」とか 事あるごとに言うことで無言の圧力を感じて、
(と言うか、「これからもいい子でいなきゃ!」という強迫観念と言うか)
ダダこねたい気持ちを我慢してたのかなぁとか考えてしまいました。


そして、それがせっかく最近ダダこねできるようになってたのに、
私が本気泣きしたことで(ウソ泣きなら今までも何度もしてきたけど)
また抑圧されちゃったんじゃないかとか。
単に元々そういう性格だったらいいんだけど・・・。


昨日の夜遅く、また淋しくて起きてきた悠斗に桶さんが対応したとき、
「悠斗、今日はいい子にしとった?」って訊いたら、
悠斗、バツの悪そうな顔して無言でね。
桶さんは、「悠斗なりに反省した(から今日はギャーギャー言わなかった)んやない?」
って言うけど、ほんとにそれだけかなぁ・・・。


毎日ギャーギャー言われるのもキツイけど、聞き分けよくなるとそれはそれで心配で、
子育てって難しいね
(実際、実母には悠斗の聞き分けのよさは結構心配されてるし、
 ネットでもあちこちに「聞き分けよすぎる子は逆に心配」と書いてあるので余計にね)。
自分の言動が子どもの人格形成に少なからず影響を与えると思うと、
なんかちょっと怖くなってしまったというか、自信がなくなってきたというか・・・。


自信だけじゃなく取り留めもなくなってきたけど、
もうしばらく、いろいろ様子を見てみようと思います。



9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コマキ)
2014-12-11 11:18:21
気になってまた遊びにきてしまいました。
ゆうとくん収まったんですね!
読む限りではゆうとくんなりに考えた結果なのかなぁ、ゆうとくんの優しさかなと思いました(*^^*)
ねここさんが小さいときから褒めてるのは圧力ではないと思いますよ(*^^*)
うちの長女はゆうとくんほど優しくはありませんが(笑)、どちらかというとゆうとくん寄りで友達に自己主張あまりできなかったり(年少までは特に)、自分が遊んだばかりでも貸してと言われたら貸してしまうタイプで。
先日面談時に先生に「人に譲ることが優しいと思っているみたいでまだ使いたくても手にしたばかりのものを譲ってしまう。それはいいことだと思うけど、本人に不満が溜まっていくみたいで繰り返すうちに泣き出してしまう。本人の譲りたい気持ちを尊重したらいいのか、貸したくないときは自分の気持ちを言うように促した方がいいのか分からない」って相談したんです。
先生の答えは「まず譲ったことを誉めてみたらいいかもしれません。そこで本人の気持ちが折り合いつくかもしれないし、もしそれでもほんとは使いたかったのに…とか不満が出てきたら、それを受け止めてじゃあ今度は後少し使ってからでいい?って言ってみようって促したらどうでしょう」って言われました(*^^*)
優しいゆうとくんの気持ちを褒めて育ててきたねここさんは間違ってないと思いますよ☆元々の個性+ねここさんが褒めてきたからこそゆうとくんがとっても優しい素敵な男の子になったんじゃないかなと思います(*^^*)
ここ1ヶ月でゆうとくんだだこねてもしストレスがあったのなら発散出来たかもしれませんし☆
またいつか同じようになるときがあるかもですが、きっとまた収まってそうやって成長していくのではないかなと思います(*^^*)
今日も長々とごめんなさい^^;
今日も仲良く過ごせますように☆

あ、バズのお弁当セットすごくかわいいですね!ダッフィーハンバーグ、すごくかわいくて目がハートになりました!今度真似させてもらいます(*^^*)
返信する
>コマキさん (ねここ)
2014-12-11 14:44:57
前の記事のお返事もまだだったのに、こちらにもコメント本当にありがとうございます><
優しい言葉の数々に、読みながら泣いちゃいました(T-T)

周りに悠斗と同じようなタイプがいないので、
お姉ちゃんのお話、とっても参考になりました。
悠斗は、“貸したくないけど譲れる”ほどの優しさ・強さはまだなくて専ら取られる(そして泣く)ばかりだったんですが、
そのうち、取られる前に後ろ手に隠すとか逃げるとかいう術を身につけました(^_^;)

最近では、同年代の子から「それ貸して。代わりにこっちどうぞ」
みたいな取引を持ちかけられることも出てきたんですが、
そういうときは、お気に入りを交換したくない気持ちもありつつ、でも断りきれなくて交換しちゃう
→やっぱりどこか不満なのか、「もう帰ろっか」と遊ぶの自体をやめちゃうパターンが多いです。

私は自分が結構子どもっぽい性格で、
「お気に入りならそりゃあ貸したくないよねぇ」と思ってしまうので(笑)、
「交換できてえらかったけど、貸したくないなーと思ったら
 『もうちょっと待っててね』とか言ってもいいんだよ?」
って言っちゃってます。
でもなかなかそういう風に主張するのって難しいみたいですね・・・。

ちなみに旦那は、
「まだ使い始めたばっかりでも、貸したくなくても、
 人から貸してって言われたら貸しなさい。
 自分が貸してもらえなかったらイヤでしょ?」
という方針で育ったそうです。
そして、弟ができたとき「コイツ、貸してって言っても貸してくれん!」ってショックを受けたんだとか(^_^;)

私はどっちかと言うとその弟タイプだったので(^_^;)、
ちゃんとお母さんの言いつけを守って育った旦那に心底驚いた記憶があります。
結局、高校か大学か、かなり大きくなってから、
「こんなんじゃ俺、損やん!」ってようやく気付いたって言ってました。

人の物を取らない&譲れる子だと、母としては他の子とのトラブルがなくてラクだけど、
本人の将来を考えると、損な人生送ることになっちゃうんじゃないかなぁって不安になるんですよね

・・・って考えると、悠斗みたいなタイプは、
やっぱり自己主張できるようになるための家庭練習(ママ相手に)が必要なんでしょうね。
集団生活始まれば、自分が嫌だと思った時点でそう主張するようになるでしょ、って考えていたけど、
旦那みたいなパターンもあるしなぁ・・・。
「今」「自分が」きつくても、それで将来子どもが生きやすくなるなら、
親は頑張って耐えなきゃいけないんでしょうね><

親身になってたくさんコメントくださって、本当にありがとうございます
今日も以前のように仲良く過ごせています^^
悠斗が変に我慢してなきゃいいんですが・・・。

ダッフィーバーグ、ハンバーグ作ったときにはぜひぜひ作ってみてください^^☆
ミッキーは難しそうだけど、ダッフィーはマル3つで簡単でした(^m^)♪
返信する
>コマキさん (ねここ)
2014-12-11 15:21:00
書くのすっかり忘れてました><
お姉ちゃんの看病お疲れ様でした。

私も11月頭から喉風邪引いて、一旦収まったもののまたぶり返して、
もうずっとゴホゴホ言ってます(-_-;)
悠斗も、今までは風邪引くこと滅多になかったのに、
今年は発熱&中耳炎、つい先日もまた熱が出たりして(一晩で下がりましたが)、
なんか今年は例年になくみんな体調崩しやすいなーって感じてます。
(私は妊婦なのも関係ありそうですが・・・)。

週末からまた寒波到来らしいので、
お姉ちゃん含め、皆さん気を付けてくださいね><;!
返信する
Unknown (コマキ)
2014-12-11 18:25:16
お返事ありがとうございます!
体調の心配までしていただいて☆

ねここさんの気持ちすごく分かります。うちも年少時は取られて泣いてがお決まりパターンで、仲良く遊ぶ友達はいるものの私から見たら都合のいい相手になってる感じというかいいように使われてるだけのように見えたりして^^;
年齢が上がると共にうまい立ち回り方を身につけてくれたらいいんですけどね。
年中でもまだそういうのは周りを見ていてもなかなか難しいみたいです^^;
でもうちの娘も今日友達と遊んでいて、今みうちゃんが使ったばかりだからちょっと待ってって一回だけ(笑)言ってたので、きっとゆうとくんも幼稚園でそういうの身につけていってくれるかもですよ(*^^*)
優しい分自分が損したりすることも小さいうちは特にあると思いますが、ゆうとくんの優しさはとても素敵な個性だと私は思いますよ☆

中耳炎うちも風邪から先月なったのですが、病院通いもしなきゃいけないし、急性だと痛みも強いし、で親も子も大変ですよね。。
ねここさん妊婦さんだし余計ですよね。
しかも妊婦で引く風邪って相当しんどいですもんね。。
また寒くなるみたいだし体お大事になさってくださいね。


返信する
Unknown (とみ)
2014-12-12 00:57:28
美味しそうなお弁当!ダッフィーも流石やわ~!うますぎっ!!
私もお弁当作り最初の頃はキャラ便頑張ったけど、最近はおにぎりラップの楽さを覚えたわ(笑)
そして、同じく、衛生面気になるのと頑張ったのに子どもが食べないっていうね。。。
親の自己満だよね(^◇^;)


しゅんしゅんも一緒!
私も一時期悩んだよ~
「この子、我慢しすぎてストレスたまらないんかな」って。。
外食する時に「何食べたい?」って聞いても「ママが食べたいのでいいよ~」遊ぶのも「ママが遊びたいのでいいよ~」
「ママがやりたいならそれでいいよ~」
って。。。
周りが聞くと「えらーい!!」って言ってくれるけど、ずーっと続くから「えらーい!」って言われるのが嫌でさ。。
もっと自分らしくすればいいのに。。自分のやりたいようにやればいいのに。。って。
まだ4歳でそんなに周りのこと気にせんでいいのに。。って。
あとは今まで言い過ぎて自分で決断出来ないんかな!?って悩んだ時もあった。

しゅんしゅんに「しゅんしゅんがやりたいように、思ってる通りにやっていいんだよ!」って言ったこともある!
でも、本人もしっかり分かってないんだよね。。

これは私もまだ解決はしてない。
でもね、最近は前ほど気にならなくなったかなぁ。。慣れた!?(笑)
自分の意志も言えるようなってきたし(嫌になるほど 笑)
気を遣ってるのかな!?って思った時は「しゅんしゅんがやりたい方を決めていいよ!」って言ってる。

ママが怖いから、威圧的とかプレッシャーとか気になったけど、そうじゃないと思う(思いたい 笑)
ただただ、ママが喜んでくれるならっていう優しさだと思う(と思いたい 笑)


子育てって本当に難しいよね!

要注意なのは、「家でいい子、園で暴れる子」って、よく言うよ。
家でどんどんストレス溜まって、親がいないとこでストレス発散!
ゆうくんは預りでもしっかりやってるし大丈夫!


返信する
>コマキさん (ねここ)
2014-12-12 08:03:44
再びありがとうございます^^☆

たくましいタイプの子もまた別の悩みがあるかもしれないけど、
気が弱いタイプは、親は見ていていろいろヤキモキしてしまいますよね(^_^;)
「今の、悠斗はそれでよかったの(゜□゜;!?」って思っても、
本人は特に気にしていなかったりもして、我が子ながらどういう心情なのか測りかねたり・・・。

ところでお姉ちゃん、勇気出して「待って」って言えたんですね!
悠斗にもそんな日が来たら、成長に感動してウルウルしてしまいそうです。ほんとすごい^^!!
私も、優しい気持ちはずっと持っていて欲しいなと思っているので、
お互い、優しさは残しつつここぞってときには自己主張できるようになるといいですね☆

お気遣いコメントもありがとうございます^^
これからの季節、下手に病院行くと別の病気ももらってしまいそうで気になっちゃいますよね><
悠斗のときは、妊婦だからって特に体調崩しやすくなったな~って感じたこともなかったけど、
当時より年齢も上がってるからか、今年はなんかほんとダメですね(+_+)
お互い気を付けましょう~!
返信する
>とみちゃん (ねここ)
2014-12-12 08:37:37
コメントありがとう~!
やっぱりみんなそれぞれ悩んでるんだね(;_;)

悠斗は食事やどこに遊びに行くかとかの希望は結構言ってるかなー。
前に一度、パパと悠斗だけでオムライス屋さんに行ったとき、
「悠斗はコレ(シンプルなケチャップオムライス)がいい!」って言ってるのを無視して
旦那が好きなやつ(カツが載ったカレーオムライス)頼んで取り分けようとしたら、
「コレ違う」ってしばらくむくれてたとか(^_^;)笑。

しゅんしゅんは遊びや食べるものにはあんまりこだわりがないと言うか、
きっと何を選んでも楽しめるタイプなのかもね。
「ママが好きなやつで~」って言葉からは、私も我慢してる印象は受けなかったよ^^

しゅんしゅんはおもちゃ(プレゼント)のリクエストはできるけど、食や遊びの希望は言わない、
そして悠斗は全く逆だから、
同じ“あまり主張しないタイプ”でも、主張したい/しなくても平気な分野ってそれぞれ違うんだね(^o^;)

関係ないけど悠斗は小麦×だから、
マックのことを「ポテト屋さん」(いつもポテトに牛乳)、
フードコートのことを「チャーハン屋さん」(いつもリンガーハットのチャーハン)って言ってて、
可愛いんだけどなんか不憫になるよ(^_^;)

「ゆうくんは大丈夫!」って言い切ってもらってなんかすごく安心できたよ、ありがとう^^!
そっか、聞き分けいいのが問題じゃなくて、
家で発散できない分、親のいない場所で発散するのが問題なのね。
自分の家なのに、まだ小さい子がストレス抱えて過ごしてるって思うとかわいそうだね。。。

逆に、幼稚園行き始めたら、園で感じたストレスを私にぶつけることも出てくるかな(^_^;)!?
悠斗は弟が生まれるのと入園がダブルでやってくるから、
ちょっと気を付けて見ててあげなきゃだね!

ところでキャラ弁、しゅんしゅんも食い付きよくないんだね(^o^;)
悠斗もこのハンバーグ弁当の日、「今日のお弁当で何が一番おいしかった^^?」って訊いたら、
「んーと・・・ふりかけご飯のおにぎりがおいしかった!」って返ってきたよ(爆)。
その後「あと、ハートの卵焼きもおいしかったし、ハッピー(ミッキー)のおにぎりも、お豆も、
 ウインナー(ハム)もカボチャもハンバーグもおいしかった!」
って、メインのはずのハンバーグは最後だったしね・・・(´□`)笑。
ハンバーグは普段から好きだけど、キャラにしても喜び度は別に増さないみたい(^_^;)

おにぎりラップ、悠斗は扱いにまだちょっと不安があって(開けるときポロッと落としそう・・・)
一人のお弁当にはまだ使ったことないんだけど、
確かに便利だよね、包むだけで即キャラ弁(^m^)!
自己主張薄いタイプは、キャラ弁あんまり喜ばないものなんかなー(笑)。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-12 21:41:53
プレゼントも今年くらいからかな~
去年も言ってたけど、何でもいいって感じやったし!
おもちゃに執着があまりないんよね~確かに幼稚園行ってたら遊ぶ暇ないしね(笑)

しゅんしゅんも赤ちゃん返りと入園が一緒に来たよ!あとは多少のイヤイヤ期!?(2歳だったから。。)
毎日大泣き、幼稚園でもずーーーっと泣いてて2ヶ月(笑)
クラスに入れず職員室通いでした(笑)
かなり落ち込んだよー私。
保育園はニコニコ通ってたのに、幼稚園慣れなくてねぇ。。
でも、園長先生が「お母さん毎日泣いてて連れて来るの大変でしょ!おつかれさま!幼稚園のことは全然気にしないで~」って言ってくれて、涙出るほど嬉しかったよ。

来年は色々と環境変わるけど、どーんと構えてたら大丈夫~
落ち込んだらブログに愚痴っちゃえ!!
返信する
>とみちゃん (ねここ)
2014-12-13 21:21:11
遅くなってごめんね!

幼稚園行ってたら確かに遊ぶ暇ないね(^_^;)
悠斗はおもちゃ屋さんに行くと、結構一つのおもちゃに集中して熱心に遊んでるんだけど、
じゃあ買って欲しいかって言うとそんなこともないみたいでさ。
電車系のおもちゃは何買ってもらっても必ず喜ぶけど、
もうありすぎるほど持ってるしなぁ・・・という親の都合(^_^;)笑。

しゅんしゅんも人見知り場所見知りひどかったって言ってたもんね。
でも、そんな状態でも2カ月も送り迎えしてたなんて、ほんとママ頑張ったね><。!
これもゆくゆくは本人のため!と思ってても、心折れちゃうよね(T_T)

悠斗も2歳で入園だったらきっとそんな状態で、私も毎日泣き泣き悩んだと思うわ(^_^;)
さすがに4歳ならもうちょっと平気かな~と思ってるけど、
下が生まれたらわからんよね。

ありがとう^^
夜間授乳明けでも朝からちゃんと活動できるよう、体力つけとかんとね(~_~;)!
返信する

post a comment