縄文人の志葉楽さんのブログ

日記や趣味を書く

●エセ 【似=非/似=而=非】 似てはいるが本物ではない

2020年08月02日 20時27分03秒 | インチキ
●エセ 【似=非/似=而=非】 似てはいるが本物ではない ★えせ【似=非/似=而=非】 [接頭]名詞に付く。 1 似てはいるが本物ではない、にせものである、の意を表す。「―文化人」「―学問」 2 つまらない、とるにたりない、質の悪い、の意を表す。 「―牛ならましかば、ひかれて落ちて、牛も損なはれまし」〈宇治拾遺・一〇〉 [形動ナリ]劣っているさま。つまらない。 「―なる男親を持たりて」〈枕・三〇七 . . . 本文を読む