私、希少がんP-net患者です

1996年に膵臓手術時は病名も不明。
膵内分泌腫瘍は10万人に一人の希少がん。
通称名 P-net(ピーネット)

新しいことに挑戦!

2017年04月02日 | 日記
昨日ゴスペルの体験レッスンに行ってきました。
4月って何かを始めたい人にはいいきっかけですよね!

色々と熱中できるもの探しに時間かけてみましたが
その中で興味をそそられたのがゴスペル。

歌は好きだけど甲状腺手術の後遺症で声帯がきちんと閉じないので一人で歌うのは無理。
ダンスも好きで昔はサルサパーティーやもっと若い頃はディスコ通いもしてました(笑)
大勢で何かを協力し合う中に身を置けたら、一緒に頑張る仲間がいたら、
そんな気持ちを満たせそうなものではないかな?と思ったのです。

私は無宗教で宗教には疎いしあまり興味もないけど
参加した団体は宗教とは関係ないものだったのでその点も良かったんです。
苦しいときには何度も神様にお願いしてるのに都合のいいことばかりで申し訳ないかな?

行ってみて感じたのは皆さんがパワフル‼
正直言ってついていけるかどうか少々気おくれしてしまったのですが
レッスン終わりにちょっと雑談した中でいろいろな苦労を乗り越えたり
今も戦ってる人が多くいるって聞いて
そういう仲間に私も入りたい!って思ったのです。

約2時間のレッスンでなんだかいい運動にもなった感じです。
英語の歌詞を覚えるのも頭の運動になりそうです。
まずは3か月頑張ります。
体験レッスンで楽しさは良く分かったので3か月でもっと好きになるかな~?