花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

小雪が

2022年02月20日 10時40分41秒 | 日記




近くのお肉屋さんではときどき新鮮な野菜が入荷するのです
昨日はブロッコリーに似た感じで頭の部分が尖っていて
愛嬌のある形の野菜がおかれていました
ロマネスクとハイカラな名前がついていて生産者の名前も書かれていました


我が家では今年はお雛様飾りが遅くなってしまって
明日は主人の病院受診にお供しますので
今日は飾っておきましょう
きっと幸せな気分になれる筈
外では明るい陽ざしがうれしくて でも小雪が舞っているのです
でも暖かな春はもうすぐですよね

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
変わった野菜ですね (越後美人)
2022-02-20 13:58:40
以前にも料理の本で見たことはありますが、実物はまだ見たことがないです。
見かけはブロッコリーに似ていて、食べ方は同様でいいのでしょうね。
一つ一が花のようできれいです。

もう三月が来るというのに、我が家もまだお雛様が出せていません(^^;)
fuyouさん宅は今日出されるとのこと、私も倣って今日出すことにします。
飾れば華やかになって気分もアップしますね。
お母様の木目込みのお雛様、楽しみにしていますね(^_-)-☆
返信する
そうなんですか (fuyou)
2022-02-20 21:11:57
越後美人さま

こんばんは
そうなんですか
新しい野菜としてもう紹介すみでしたか
わたしもブロッコリーと同じように茹でて食べました
柔らかいですね

あら越後美人さま宅もお雛様かざりまだでしたか
私も今日は飾りました
といっても内裏雛ですから
もう長くかざっていますので少しづつ傷んできたかしら
でも大切にと思っています
越後美人さまも今夜はお雛様をかざられてほっと嬉しいですね
返信する
Unknown (夕庵)
2022-02-21 09:42:29
ロマネスクなんておしゃれなお名前ですね。
こちらではまだお目にかかれません。
ひとつひとつがお花のようで、若葉のような黄緑色が春を感じさせてくれますね。
美味しそうです!!
返信する
Unknown (fuyou)
2022-02-21 22:55:25
夕庵さま

こんばんは
本当にお洒落な名前ですね
そのうち全国版になるかしら
ブロッコリーのように茹でて食べました
柔らかいです 我が家は何時も野菜は手がかかってもたくさん食べる主義ですし文句もいわないで
健康でいたいものですね
返信する

コメントを投稿