和光ホーム わくわく日記

社会福祉法人翠生会が運営する高齢者介護施設です。日々の活動の様子や生活の様子を紹介していきます。

今年もたくさんの方々に、大変お世話になりました。

2019年12月31日 14時46分45秒 | 日記
今日は大晦日なのに、日中の暖かさは一体・・・、どうしたのかなぁ。 
暖冬の影響なのでしょうか?
クリスマスを過ぎてから、徐々に新年を迎える準備を利用者と共に進めてきました。
その一部が、以下の写真になります。


 


また片付けも同時に取り組んでいます(ただ今、片付けの休憩中・・・)。
そんな中、今日はいつも草花の手入れを手伝っていただいている方がお越しになっていたので、少しおしゃべりを!
いつも、色鮮やかな花を見栄え良く飾っていただいています。


 

やはり、お花は良いですね!

これから、年越しそばの準備。
お蕎麦は社協を通じて、新潟の製麺所から頂いたものを使用します。ありがとうございました。


今年は、いろいろな方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。
みなさま、良い年をお迎えください。

来年も和光ホームをどうぞよろしくお願いいたします。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法人忘年会、和光ホームは賞をいただきました。

2019年12月28日 18時47分31秒 | 日記
法人全体の行事には久しく参加できていなかったのですが、今回の忘年会には参加することが出来ました。



和光ホームに異動となる前にお世話になった職員や、和光ホームを異動した職員とのお話をすることが出来て、有意義な時間でした。
お料理はたくさんの種類があり、飲み物も多くあり、和気あいあいとした雰囲気でした。ビンゴ大会では、和光ホームから参加した職員は、早いうちにビンゴが完成して、商品をGETすることできたんです。(運をたくさん使ってしまったか?)


 

忘年会の終盤では表彰が行われて、な・ん・と、 『(法人の)本部長賞』として、「和光ホームの職員一同」が表彰されました。管理者と参加した職員で表彰状等をいただきました。
今年はいろいろと大変なことが多くありましたが、このようなかたちで、私たちの仕事ぶり・頑張り等を表彰してくださったことは、多くの和光ホーム職員は、今後の仕事に対する励みになると思います。




今年も残りわずかとなりました。これから、新年を迎えるための準備を大急ぎでしないと。

※ 今回の忘年会の様子、Face Book で、顧問がアップしていました。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで作ったクリスマス飾りです。

2019年12月23日 15時51分06秒 | 日記
今日は昨日(冬至)とは違い、晴れていますが「12月の気温は、こんな感じだっかな」と感じるほど、温かく感じています。

もうすぐ、「クリスマス」ですね。 和光ホームでも、『クリスマス会』をグループホームは21日に開催して、小規模は明日、明後日と開催します。今は準備などは最終段階で、当日は全員が楽しめる会になるようにしていきます。

クリスマスの雰囲気を高めるために、壁面装飾で共同制作として、2つの飾りを制作しました。


 

もちろん、クリスマスツリーは飾っています。

どんなクリスマス会になるかは、当日のお楽しみ!  ですね。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする