長岡市の不動産情報「和興不動産ブログ」査定・買取・売却もご相談ください!

中古マンション・中古住宅・分譲地・売地・売家の査定・買取、賃貸物件もおまかせ!最新の「不動産売買賃貸情報」を発信

01月12日: 分譲マンションの賃貸住戸です!

2011-01-12 10:01:00 | インポート
【サンクレイドル長岡ファーストレジデンス804】
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="400" height="267" flashvars="host=picasaweb.google.com&amp;hl=ja&amp;feat=flashalbum&amp;RGB=0x000000&amp;feed=http%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2Fwakore.info%2Falbumid%2F5550808493569678993%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"></embed>
物件の詳細→http://www.wako-re.info/rs_detail.php?mode=new&type;=ra&t;_id=3&r;_id=26

築3年半!長岡駅徒歩約8分の駅近分譲マンションで生活してみませんか?

ファミリー向けの間取りの中でも、数の少ないゆったり4LDK。

また、分譲仕様ですので設備面でも充実しています。

テレビモニター付インターホン/サムターン回し防止機能付キー/オートロック/管理人さん日勤
リビングは床暖房/全室照明器付き/全室カーテン付き /エアコン3台付き(内1台は冷房のみ)
リビングにガスファンヒーター1台付き(空気清浄器機能付き)/リビング以外2重サッシ使用
留守でも嬉しい宅配ロッカーあり/地下1階に、タイヤ置き場あり/立体駐車場1台付き(地上面)

*地上10階建て。地下には、各世帯1箇所タイヤ置き場あり。
送信者 サンクレイドル長岡804

*オートロックシステムはもちろん、ピッキング防止のディンプルキー。
送信者 サンクレイドル長岡804

*監視カメラを増設。
送信者 サンクレイドル長岡804

*洋室と和室は、ペアガラス+二重サッシにリフォーム済み!!防音、防寒、湿気対策に嬉しい配慮。
送信者 サンクレイドル長岡804


設備面、セキュリティー面、充実のマンションです。

駐車場は屋内立体駐車場1台付きで、雪の心配がいりません。

分譲マンションタイプの賃貸物件をお探しの方、お気軽にお問い合わせ下さい!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

01月12日: 凍結した歩道

2011-01-12 09:01:00 | インポート
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="400" height="267" flashvars="host=picasaweb.google.com&amp;captions=1&amp;hl=ja&amp;feat=flashalbum&amp;RGB=0x000000&amp;feed=http%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2Fwakore.info%2Falbumid%2F5561091014295172401%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"></embed>
大画面スライド⇒http://picasaweb.google.com/wakore.info/
(*簡単なムビーもあります。)

6:30頃、学校町1丁目の令終橋辺り。

冷え込んで、バリバリに凍りました。

まだ暗くて、凍結してテカテカシテいる雰囲気がよく写っていませんが坂道が続いていますので、転倒の危険があります。

今日のような日のために、通販で必須のアイテムを買いました。

その名もスタビアイサー。

足の裏と路面との間にになにか挟まったような違和感は、徐々に慣れてきました。

頼もしい助っ人です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

01月11日: 成人の日の朝、新雪に日射し。

2011-01-11 09:01:00 | インポート
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="400" height="267" flashvars="host=picasaweb.google.com&amp;captions=1&amp;hl=ja&amp;feat=flashalbum&amp;RGB=0x000000&amp;feed=http%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2Fwakore.info%2Falbumid%2F5560744073468148977%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"></embed>

1/10(Mon) 成人の日の朝、8:30頃。

粉雪が積もり、かなり冷え込みました。

市民体育館は、すでに除雪がきれいに完了。

長岡市内ミニバスケットボール大会があったようで、早くから駐車場は車でいっぱいです。

市立図書館の駐車場も、除雪完了。

まだ暗いうちから早出の作業、大変ご苦労様でした。

いつもは、図書館脇に大きな雪の山を作っていましたが、今年は反対の体育館側に山積みされました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

01月08日: 今年最初の売買契約、お引渡し。

2011-01-08 09:01:00 | インポート
売主の方は、来週前半からしばらくの間、都合で動けないということで、急遽、本日契約、代金決済、登記手続き書類の作成を行っていただきました。

築後35年のマンションを仲介でのお手伝いでした。

昨年から、中古マンション売却の仲介のご依頼が大変増えてまいりました。

築後2~3年位のもから、30年を超えるようなものまでと様々ですが、比較的短期間で購入見込の方が見つかることが多いように思います。

新聞折り込みチラシをご覧になっての方より、かねてより私どものホームページをご覧になられていた方が多いようです。

中には、海外在住の長岡出身の方などもおられました。

ホームページで詳細情報やアルバム、ご案内動画、地図、Google マップのストリートビューなどをじっくり見ていて、これだと判断。

来日されて最終確認。そんなこともありました。

インターネットでの情報収集の比重が増してきた感じがします。

特にマンションにおいて、その傾向が強いようです。

サムネイル: H23-1-7



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物件新着情報 ~ロイヤル長岡801号室~

2011-01-07 14:39:13 | 耳寄り不動産情報

 昨日は殿町のロイヤル長岡マンションに打ち合わせに行って参りました。

昨年末に売却のお話をいただきましたが、少し床の張替等を施してから広告させて

いただく段取りとなっておりました。以前の訪問時からは想像もできないくらいにきれ

いに仕上がっており、玄関を開けた時の明るさが全く違いました。

 昨日は売主様が鍵を持ってきて下さり、今までの同じ築年数レベルの物件の取引

金額から今回の物件の適応金額を数値的に割出してお客様に提示し、相談の上

売出価格を決定させていただきました。 ロイヤル長岡801号室550万円です。

 本日、ホームページ上にUPさせていただきました。このように売却等のご相談が

ございましたら、今回のようにアドバイス申し上げお客様との相談の中で売出価格を

決めさせていただきましてかつスピーディに広告いたします!!

 男性社員・女性社員もおり、ご相談をお受けいたします。どうぞご遠慮なくご連絡

下さいませ。おまちしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。本日より営業を開始いたしました!

2011-01-05 14:15:47 | 耳寄り不動産情報

 Gooブログを御覧の皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年に引き続きまして物件のご紹介・最近の仕事内容や街の中のHOTな話題を集め

まして皆様にお届けしたいと思っております。どうぞご期待(?)下さいませ

 そして、皆様よりたくさんの年賀状・カレンダーをいただきました。

1つ1つ見させていただきましたが、各社の社風その他がよく伝わる素晴らしいものば

かりでありました。ここにお見せできないのが残念です。

わざわざご挨拶くださいましてありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

01月05日: 初詣と仕事始めの朝の出来事

2011-01-05 09:01:00 | インポート


本年も何卒よろしくお願いいたします。

今年は、仕事始め(私のみ)の1/4から、刺激的な出来事から始まりました。

これをどうとらえるかで、今年の成果が大きく違ってきそうです。

私は、示唆に富んだ事柄として前向き肯定的に受け止めたいと思います。

今日5日は、穏やかな雰囲気の中で仕事が始まり、徐々に昨年の流れとつながりが取れてきました。

緩やかに動き始めた、そんな一日でした。

雪の少ないことは、大変ありがたい。そんな年代になったのでしょうか。

サムネイル: 初詣と仕事始めの朝の出来事



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする