みなさ~~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんばんは~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
また、今日も今から書いて、
ギリギリ12時前かなぁ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ところで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
昨日書かせていただいたブログ、
「こんなときに、何を聴く?」
で、ご紹介させていただいたアルバムとその曲が、
思わぬ方々と同じ愛聴盤でお好きな曲だと言うことがわかり、
ビックリしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今朝、朝ごはんのあと、情報を観ていたときのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
今日、10月20日は皇后美智子様のお誕生日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
朝の情報番組でもその話題に触れていたのですが、
天皇陛下のチェロに合わせて、美智子様がピアノを演奏されている、
両陛下の素敵な映像が流れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
実は、ご飯のときにちょうどCDをかけていて、そのまま
まだテレビの音声に切り替えていなかったのですが、
その映像になったとき、なんと!!
字幕のテロップに、お2人のお好きな曲が、
パブロ・カザルスの「鳥の歌」と書いてあるではありませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
その上、両陛下お2人で、その曲を演奏されているご様子だったので、
あわてて切り替えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、テレビで紹介されていた愛聴のCDも、
やはり、カザルス94歳のときに
ホワイトハウスに招かれたときのアルバムでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
あまりの偶然にとても驚きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
この、ホワイトハウスに招かれた時の有名なカザルスの言葉に、
『私の生まれ故郷カタロニアの鳥は、
ピース!ピース!(英語の平和=peace)と鳴くのです!』
というエピソードも残っており、カザルスと同じ、
チェロを演奏され、また、平和のための
さまざまな活動をされていらっしゃる
両陛下のお気持ちが、この選曲にも表れているのかなと
思っておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
昨日の今日で、本当に偶然で驚きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
クラシックもやはりいいですよね?
また、色々聴いて、良い音楽にもっともっと
触れて生きたいと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
それでは、明日はラジオがあるのでこの辺で!!
みなさん、おやすみなさ~~~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんばんは~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
また、今日も今から書いて、
ギリギリ12時前かなぁ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ところで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
昨日書かせていただいたブログ、
「こんなときに、何を聴く?」
で、ご紹介させていただいたアルバムとその曲が、
思わぬ方々と同じ愛聴盤でお好きな曲だと言うことがわかり、
ビックリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今朝、朝ごはんのあと、情報を観ていたときのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
今日、10月20日は皇后美智子様のお誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
朝の情報番組でもその話題に触れていたのですが、
天皇陛下のチェロに合わせて、美智子様がピアノを演奏されている、
両陛下の素敵な映像が流れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
実は、ご飯のときにちょうどCDをかけていて、そのまま
まだテレビの音声に切り替えていなかったのですが、
その映像になったとき、なんと!!
字幕のテロップに、お2人のお好きな曲が、
パブロ・カザルスの「鳥の歌」と書いてあるではありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
その上、両陛下お2人で、その曲を演奏されているご様子だったので、
あわてて切り替えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、テレビで紹介されていた愛聴のCDも、
やはり、カザルス94歳のときに
ホワイトハウスに招かれたときのアルバムでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
あまりの偶然にとても驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
この、ホワイトハウスに招かれた時の有名なカザルスの言葉に、
『私の生まれ故郷カタロニアの鳥は、
ピース!ピース!(英語の平和=peace)と鳴くのです!』
というエピソードも残っており、カザルスと同じ、
チェロを演奏され、また、平和のための
さまざまな活動をされていらっしゃる
両陛下のお気持ちが、この選曲にも表れているのかなと
思っておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
昨日の今日で、本当に偶然で驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
クラシックもやはりいいですよね?
また、色々聴いて、良い音楽にもっともっと
触れて生きたいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
それでは、明日はラジオがあるのでこの辺で!!
みなさん、おやすみなさ~~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また、パバロッティの「帰ろソレントへ」がお好きだそうですが、私は子供のころ自宅にフィレッチョ・タリアビーニのナポリターナのレコードがどういうわけかあり、帰ろソレントを聴き、オーソレミオやカタリを歌ったこともありました。それがクラシックに親しんだ最初だった気がします。そんな時代があったことを思いだしたわけです。