今日から
"春のバラフェスティバル"が
開催されてる旧古河庭園へ
昨日一足お先に行ってみました♪
朝9時過ぎに着くと数人だけ!
ラッキー~ヾ(´▽`)ノ
とにかく♪
誰もいない階段を撮りたくて
咲いてる薔薇を通りすぎ…
階段を2つ降りて振り返ると…!
わぁ~誰もいない。。
(よく見ると数人居ますが^^;)
いつもは
人出が多すぎて
撮れなかったショット♪
Twitterでは
もっと咲いてるようだったけど
僅かしか開花してません。。
それでも…
毎年見頃が過ぎてる
カクテル(コクテール)や
モッコウバラが美しくて
お気に入りの写真が撮れました🌹
大好きな"琴音"も
"ムーンシャドウ"も
まだまだ蕾ばかり。。
スブニール・ドゥ・アンネ・フランク
「アンネ・フランクの形見のバラ」
昨年夕方に見て心惹かれましたが
あの時の感じとは全く別物。。
↓
カリフォルニア・ドリーミング
桃香
青もみじの額縁
もみじのプロペラ✨
さわさわ…と春風が吹いて
まるでおしゃべりしてるみたい♪
(ブレてます^^;)
バラを撮っている時より
長い間佇んで…癒されました✨
ふと…
足元に目をやると
もみじの芽が出てる✨
昨年の種から?初めて見たかも♪
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
さて…
ベンチで休憩しようとしたら
日差しが強い場所しか空いてなくて
女性がお一人座っている端に
「よろしいですか?」とお声をかけて
座っていると。。
「今日は暑いですね~」と
素敵な笑顔で話しかけられて
その後「埼玉」「仙台」「愛犬」…
そして「おひとり様」(私とは違う経緯^^;)
…というキーワードで
おしゃべりが弾みました♪
若々しく同じ年代かと思ったら
20歳のお孫さんがいらっしゃるという
ひとつ上の年代の素敵な方です✨
「ひとり旅」のお話etc.
そのベンチだけでは足りず
カフェでもおしゃべりが尽きず…
介護の話をしたら
「それはきっと将来の財産になる」
…という生涯忘れない言葉も頂きました
こんな風に素敵に年を重ねたいと
思える方に出逢えて…
薔薇よりも
素敵な出逢いに感謝です~
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
最後まで
お読みいただいて
ありがとうございました🍀
wako・°*