551

2008-06-14 02:25:46 | DIARY 日記
大阪といえばこれです。

山ちゃんの指令により購入。

もちろん自分で食べます。





6月11日水曜日

大阪の藤井寺市立市民総合会館パープルホール

「VOICE OF JOY」 と 和太鼓のユニット「風鼓」

大阪府阪南大学高校の芸術鑑賞会でした。





午前公演の為、前日入りの前日リハーサルです。





ひかりのツアーのため、大阪まで新幹線で3時間。あうっ。

でもね、今回のホテルはゴキゲンでした



広いでしょ。

(隣のベッド空いてますよ~)

しかし滞在時間は8時間。
まったくぅ…寝るだけです。



まぁその前にごはん♪(ごはん?)



一昨年見つけた何とか小路。
その時は昼間だったので様子がつかめず。
ワクワクしながら路地へ。
本能の臭覚で入ったお店はまた当たり。



こんなのです。
えへっ。



まずはホルモンセットとハラミ。



で、焼き始めたら…



「手が空いてるので」と言って焼いてくれました。



しあわせ…



追加はレバーとバラ(カルビかな?)。
あ、あとクッパね。辛いやつ。

「クッパ作るので自分で焼いてくださいね」とお兄さん。

しばらくして振り返ったかと思ったら、



「はいっっ」。



え?

え??

「はいっ」ってなに???



これは、「もう食べて!!」っていうことだったらしいです。




このあとも、おかしなことがいっぱい。

様子を伺っていたもう一人の店員さんであるおじちゃんが会話に参戦(?)。

はなし、止まりません。

結局、私たちがお店のドアを閉めるまで話していました。



おかしいね。



ちなみにふたりは親子とのこと。

どーりで。

ボケとツッコミ…というか、ボケとフォロウが…

完ぺき





あっちへこっちへ前後しますが、





パープルホール
舞台から客席の様子。
今回も撤収後の風景です。





んっっ



顔なし?!





ちょ、ちょっとぉぉ菅原さぁん



子供みたいですね…



こんなお茶目なことしてますが、演奏はすごいんですよ~



↓風鼓リハーサルの様子を後ろからパチリ。



ね、後ろからでもカッコイイでしょ。





いつものことですが、残念ながらCHIEKOが歌ってるとこの写真はありません。
ゴメンナサイ。





入りの日、藤井寺駅についた時からずっと気になってたこれ↓



切符買ってもらってる間にGET!!



こんな感じで



いだだきました。





今日はあるお仕事のためのデモを作ってきました。
楽しかったなぁ。



あぁ、急に睡魔が…


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (顔なし)
2008-06-14 23:41:04
え~私、いつもお世話になっております、顔なしと申しますが、チャンスがあればCHIEKO様のステージ姿を収めたいと思いますが、なかなか難しいですね~きっと〓 いよ~ぉドドン とな。
返信する
Unknown (CHIEKO)
2008-06-14 23:56:49
顔なしさん、チャンスがあったら是非よろしくお願いします!
次はどこで一緒かな?
今年の予定表にいっぱい風鼓って書いてあった気がする。
前のりだといいですねぇ。
あっちこっち楽しみにしてますね!
返信する
Unknown (風鼓の顔なし。)
2008-06-15 00:33:22
前のり ノリノリ、楽しいですよね!宴会…いや…ウチアワセって事にしておこう。打合せバンザイだ。ウリャっ!どどん。
返信する
一に宴会 (CHIEKO)
2008-06-15 08:55:09
二に宴会、三も四も宴会で、当然五に宴会です!
あれ?二人ともそんなに酒飲んだっけ?
まぁ周りが酒豪なので平均値で。
返信する
俺たちゃあ・・・、 (yama)
2008-06-15 21:11:01
残念、551買えませんでした・・・、誰かが551の包みを開けると、新幹線、1車両中がブタまん、臭くなるよね・・?? 日々反省&勉強 !!
返信する
残念でした。 (CHIEKO)
2008-06-16 02:11:57
こればっかりは買っておいてあげる訳にもいかないしねぇ。
I’m so sorry.
今回は新大阪でお昼を食べる時間があったので、551はチルドでお土産にしました。
新幹線であの匂いがしてきたら、お腹すいてるときもお腹いっぱいのときも、(受け止め方は変わってきますが)たまんないよね。
次に山ちゃんと会えるのはどこかな?
返信する

コメントを投稿