大掃除をして、
野暮用で駅まで出ました。
人少ない(笑)
寒いので用事がすんだらさっさと帰ろうと思いましたが、
湯船にもつかれるので、gymおさめしてきました。
よしよし。いい感じ。
今年は何気に忙しく始まりましたが、
来年はのんびりものんびりはじめます。
わたしらしくてイイね。
1月 . . . 本文を読む
久しぶりにみなさんにお会いしました。
横浜文化芸能株式会社忘年会!
はじめましての方も大勢。
ちょっとお疲れな脳と身体に
いい時間となりました。
よし!
今日も張り切って大掃除(´∀`)ノ☆*。 . . . 本文を読む
気になっていたのですが、
いっぱい並ばなくちゃならないイメージで
全然行けてませんでした。
でも、すごく食べたくなっちゃって
久しぶりにお会いすることになったピラティスの先生と
行ってみちゃいました。
だけど、
スフレとクレップ(クレープじゃないのよ)。
オーダーは二人ともパンケーキじゃないし
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
今度は絶対パンケーキ食べようっと。
帰り道
ジムもちゃ . . . 本文を読む
書けていなかったこと、
少しずつ。
12月3日のライブにゴスペルの生徒さんが大勢遊びに来てくれました(๑•ᴗ•๑)♡
今年、欲しいなーと思っていたポインセチア、
思いがけずいただき、
超ハッピー.+*:゚+。.☆
陸上部の後輩も
(⑉•ᴗ•⑉)Thanks❤︎"
12月11日のBARBARBARのライブにもカワイイ後輩が♪
(*´³`*) ㄘゅ💕
旦那さまと一緒に聴きに来てくれ . . . 本文を読む
いい一日でした。
5時起き。(お布団を出たのは5時半かな……)
6時10分には家を出て、
駅に着いた頃の空↑
こんなの久しぶりすぎて
寝ぼけながらもハイテンション(o´艸`)
千住新橋8自集合にもちょっとだけ余裕☆*。
コレも珍しいことで……ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
小菅駅からすぐに土手に出て
東を向いて朝日とスカイツリーを確認し
西に向かってのんびり朝の散歩を楽し . . . 本文を読む
今日飲みます
大好きだったコレ
製造が終わってしまいました。
近所のスーパーは店頭になくて、
わざわざ注文してケース買いしてたのに。
このココア味のおかげで豆乳が飲めるようになったのに。
とても残念。
だから
最後の1個がなかなか飲めなかったのですが、
いよいよ賞味期限。
なので
今日飲みます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
豆乳を飲めるようにしてくれてありがとう♡ . . . 本文を読む
A.B.SMILEでした。
ご来場くださった皆様、
どうもありがとうございました
昨日も
やりたい曲を詰め込んで、
自由に
自分らしく歌ってきました。
褒められたこと。
ピアノが上手になったってꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
よかったよかった。
ギターを持って遊びに来てくれた秋山さんに、
昔のようにいっぱい混ざってもらって
オルガンとのDUOに彩りを添えていただきました
ありが . . . 本文を読む
今年も12月のDUMBO。
去年は26日でしたが、
今年はクリスマス前なので、クリスマスソングを沢山歌いました。
御来場くださった皆様、
風邪っぴきの私を見守ってくださり、
どうもありがとうございました
珍しく
川島さんと写真撮ってみました。
自撮りですが…
こちらは女子会自撮り
ミントがいっぱい入った紅茶をいただきました♡
ガツンとしたスッキリ感で、美味しかったです。
次回の . . . 本文を読む
Amazing Grace
how sweet the sound
that saved a wretch like me.
I once was lost
but now I'm found
was blind
but now I see.
荏田南ゴスペルのレッスンでした。
歌の力を感じました。
歌ってきてよかった。
歌っていてよかった。
これからも歌っていこう。
. . . 本文を読む
Gran'pa Quatro Colegas
ご好評いただいております!

Gran'pa
Quatro Colegas
異色の企画作です!!
まったく個性の違う3人のシンガーによるコンピレーション&コーラス
工藤直子・CHIEKO・平田王子
ジャズ/ソウル/ボサノヴァ/オリジナル
What's New Record
2011年4月20日発売
最後まで聴いたら、もう一度初めから聴きたくなる一枚です。
ライヴ会場、レッスン会場でお買い求めいただけます。
お気軽にお声をおかけください。
また、CDショップ、インターネットでもご購入いただけます。

Gran'pa
Quatro Colegas
異色の企画作です!!
まったく個性の違う3人のシンガーによるコンピレーション&コーラス
工藤直子・CHIEKO・平田王子
ジャズ/ソウル/ボサノヴァ/オリジナル
What's New Record
2011年4月20日発売
最後まで聴いたら、もう一度初めから聴きたくなる一枚です。
ライヴ会場、レッスン会場でお買い求めいただけます。
お気軽にお声をおかけください。
また、CDショップ、インターネットでもご購入いただけます。