私の晴れ女パワーかな?
傘、いらないみたい。
雨だったはずの鎌倉駅のホームには人が溢れかえっています。
すごいね。
ただいま江ノ電。
あれ?またパラパラ降ってきたみたいです。
今夜のライヴも楽しみ。 . . . 本文を読む
昨晩は関内のTRIBECA。
なんだかおかしな夜でした。
明るいお客さまの話し声や笑い声。
演奏中は気持ちよく聴いてくださり、元気な曲では一瞬トランス状態になったり。
楽しかったなぁ。
面白すぎて、恒例の血液型チェックをすっかり忘れていました。
あ、タイトルに誤解がないように言っておきますが、
私的には、「変態」とか「アホ」同様、褒め言葉ですからね。
おか . . . 本文を読む
平年、6月に夏日は4.6日あるのに、今年は0日なんですって。
30度を超えた日がない。
ん~確かに。
でも梅雨明けは早く、7月は暑くなりそう…とのことです。
早くあっつくならないかなぁ~
6月はなんだかとってもバタバタしていました。
楽しいことも、いつものことも、気合が入ったことも(時々ちゃんとだらけてました)、全部ひっくるめて忙しい1ヶ月でした。(まだ終わってないよね)
毎年のことですが . . . 本文を読む
今日は善行ゴスペル。
新曲も覚えたね。
「Longest Time」も、もう一息。
8月のイヴェントに向けて頑張ろう!
明日、27日金曜日はTRIBECAです
関内あたりで夜遊びのご予定の方は是非お立ち寄りくださいね。
. . . 本文を読む
仙台市泉文化創造センター イズミティー21
仙台商業高校の芸術鑑賞会でした。
ちゃんと起きれました。
7:56のはやてにちゃんと乗れましたよ。
でもね、昨日の夜あれだけ「頑張ろうね(早起き)」と話していたピアニストの麻里子さんは、まんまとお寝坊。
「目が覚めて時計を見た瞬間、身体が乾いた」て言ってました。
ん~分かる気がする。
今日は写真あり。
風鼓の菅原さんが上手 . . . 本文を読む
今日は黄色いほうを食べてみました。
もう楽しくって仕方ありません。
ピーマンを食べれない子供は、ピーマンを育てると大好きになるかも…
あ、わたしはもともとトマト大好きですけどね。
明日は仙台です。
7:56東京発のはやて
起きれるかな… . . . 本文を読む
今週の日曜日は Simama Cafe へ
江ノ電の長谷駅です。
ちょこと不思議なところ。
普通のおウチです。
CHIEKO LIVE
6月29日(日)
Simama Cafe
g.寺屋ナオ
19:30~
チャージ 1800円(1ドリンク付)
長谷駅より徒歩1分
0467-22-1016
http://wanderkitchen.com/
ひょっこりも(たぶん) . . . 本文を読む
甘酸っぱかったです。
かわいい味がしました。
黄色いのは黄色いものらしく、そちらもそろそろ食べごろです。
久しぶりの気持ちいいお天気。
今日は横須賀の「GOSPEL CHOIR JOY」のレッスンです。
ご見学やレッスンの体験もオッケーですよ
. . . 本文を読む
この子は↑ミニトマトの花です。
昨日のトマトはさらに…
すごいでしょ?
今夜いただきます。
楽しみ
隣の鉢の黄色い子は赤くならないの?
わからない事ばかりでドキドキします。
昨晩は、大好きなベーシストゴロさんの先輩のライブ。
二ヶ月ぐらい前から約束していてすごく楽しみにしてました。
もちろんゴロさんも出演。
出演者は俳優さんばかり。( . . . 本文を読む
Gran'pa Quatro Colegas
ご好評いただいております!
Gran'pa
Quatro Colegas
異色の企画作です!!
まったく個性の違う3人のシンガーによるコンピレーション&コーラス
工藤直子・CHIEKO・平田王子
ジャズ/ソウル/ボサノヴァ/オリジナル
What's New Record
2011年4月20日発売
最後まで聴いたら、もう一度初めから聴きたくなる一枚です。
ライヴ会場、レッスン会場でお買い求めいただけます。
お気軽にお声をおかけください。
また、CDショップ、インターネットでもご購入いただけます。
Gran'pa
Quatro Colegas
異色の企画作です!!
まったく個性の違う3人のシンガーによるコンピレーション&コーラス
工藤直子・CHIEKO・平田王子
ジャズ/ソウル/ボサノヴァ/オリジナル
What's New Record
2011年4月20日発売
最後まで聴いたら、もう一度初めから聴きたくなる一枚です。
ライヴ会場、レッスン会場でお買い求めいただけます。
お気軽にお声をおかけください。
また、CDショップ、インターネットでもご購入いただけます。