青空が広がった3月最後の週末、今夜は円山公園で花見を計画してまして。。。
健太に電話「いい場所取れてるで~」
ホンマかいな~?お前のセンスどんなんやねん?(笑
料理は時々お邪魔している三条のお店に「はい、6時くらいにお届けします~」
飲み物はアッキーと事務のSちゃんに「大丈夫です~♪」
花がないとね~。。。
木屋町のクラブのママ「頑張って営業するわ~(笑)」ユキちゃん連れてきてな~
おしっ!準備完了ですっ!
夕方買い物をかねて河原町へ。。。
昔は地図やガイドブック片手の観光客が多かったのですが、今はスマホにタブレットに様変わりしております。(便利になりましたねぇ。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/0e0f2b25f8863ec5d40dd6884b595388.jpg)
人ごみをかきわけながら四条大橋へ。。。
ちょっと曇ってきました。
普段ならぶらぶら歩いても15分くらいですが、四条通りは人であふれています。
円山公園に到着ε=( ̄。 ̄;)フゥ
5分咲きくらい?こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/357fa25d1404403d64b77e89ae0804f9.jpg)
あちらこちらに場所取りの新聞やらシートが広げられています。
健太がパパとお待ちかね
(ホンマ 親バカやなぁ~。。。)
料理は6時に、飲み物はアッキーが 世話役にクラブのママが来る事を伝え
時間までカメラ片手に散策してきま~す。
数年前に枯れそうと言われてた枝垂れ桜ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/99b5bb545c1a334ebbaad7b8b7ba04ee.jpg)
きれいに咲いてました。
紅葉の時期もそうですが、人が写りこまないアングルを探すのが大変(-_-;)
カメラをちょっと下に向けると。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/67/114f4be9eb31c10e49d18fb91e421fd5.jpg)
こんなカンジ。。。
せっかくなので足を伸ばして高台寺へ
紅葉もお勧めですが、ここの桜もお勧めです。(人多いケドねっ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/434605b76220810f309c6fc38e475044.jpg)
日が暮れて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/e527a7838e7812c31fcab3583299f8dc.jpg)
二寧坂 灯りがいいカンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/513547994dd540f75ee80a86783765dc.jpg)
花見は7時スタートですが、どうせ皆がそろうのは遅くなる筈
さらに足を伸ばして清水寺へ
ライトアップされてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/3d3dd873f5d2ac235753e198ffa13146.jpg)
ゆっくり眺めていたいのですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/8d051a92ccc5ed9c2a176e7510d78697.jpg)
戻ってみたら、皆さんいいカンジに?出来上がっておりました。(笑)
健太に電話「いい場所取れてるで~」
ホンマかいな~?お前のセンスどんなんやねん?(笑
料理は時々お邪魔している三条のお店に「はい、6時くらいにお届けします~」
飲み物はアッキーと事務のSちゃんに「大丈夫です~♪」
花がないとね~。。。
木屋町のクラブのママ「頑張って営業するわ~(笑)」ユキちゃん連れてきてな~
おしっ!準備完了ですっ!
夕方買い物をかねて河原町へ。。。
昔は地図やガイドブック片手の観光客が多かったのですが、今はスマホにタブレットに様変わりしております。(便利になりましたねぇ。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/0e0f2b25f8863ec5d40dd6884b595388.jpg)
人ごみをかきわけながら四条大橋へ。。。
ちょっと曇ってきました。
普段ならぶらぶら歩いても15分くらいですが、四条通りは人であふれています。
円山公園に到着ε=( ̄。 ̄;)フゥ
5分咲きくらい?こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/357fa25d1404403d64b77e89ae0804f9.jpg)
あちらこちらに場所取りの新聞やらシートが広げられています。
健太がパパとお待ちかね
(ホンマ 親バカやなぁ~。。。)
料理は6時に、飲み物はアッキーが 世話役にクラブのママが来る事を伝え
時間までカメラ片手に散策してきま~す。
数年前に枯れそうと言われてた枝垂れ桜ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/99b5bb545c1a334ebbaad7b8b7ba04ee.jpg)
きれいに咲いてました。
紅葉の時期もそうですが、人が写りこまないアングルを探すのが大変(-_-;)
カメラをちょっと下に向けると。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/67/114f4be9eb31c10e49d18fb91e421fd5.jpg)
こんなカンジ。。。
せっかくなので足を伸ばして高台寺へ
紅葉もお勧めですが、ここの桜もお勧めです。(人多いケドねっ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/434605b76220810f309c6fc38e475044.jpg)
日が暮れて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/e527a7838e7812c31fcab3583299f8dc.jpg)
二寧坂 灯りがいいカンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/513547994dd540f75ee80a86783765dc.jpg)
花見は7時スタートですが、どうせ皆がそろうのは遅くなる筈
さらに足を伸ばして清水寺へ
ライトアップされてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/3d3dd873f5d2ac235753e198ffa13146.jpg)
ゆっくり眺めていたいのですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/8d051a92ccc5ed9c2a176e7510d78697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/53/9ab32e384640f359b557c065ebb6789a.jpg)
戻ってみたら、皆さんいいカンジに?出来上がっておりました。(笑)
「何処へ行ったんだろう?ユキちゃん呼んでおきながら・・・」と皆さん噂してたかも(笑)
円山公園の枝垂れ桜侘しくなりましたですね~
見事な木でしたのに・・・
やはり京都です~人が多いです~。
久しぶりに清水寺に行ってみましたが、人であふれかえってました。(-_-;)
やはり京都ですね~
枝垂桜昔はもっと華やかで見事でしたよねぇ?
「あれまっ!」なカンジでした。
ちょっと(かなり??)遅れてユキちゃんにはヒンシュクを買いましたが同伴したので(笑
大丈夫です~(*・・*)
ライトアップされた桜・清水寺・・うぅ~ん・ビューテホー
桜と、ママさん・・両手に花・華のお花見。。
こちらの開花予想は、いまのところ25日の予想です。
弘前の桜だって・・負けてませんよぉ~
ライトアップされた桜をフラッシュ炊いて写すべきか??はたまた夜景モードで雰囲気を写すべきか?
う~む。。。悩みましたが、その中からよく撮れていたモノをアップしてみました。
こちらは散り始めました。来週か再来週あたりは奈良の吉野へ出かけてみようと思います。(^^
花見は桜よりもユキちゃんを見ていたので(笑