青空の広がった週末、先月オープンしたあべのハルカスに行って来ました。
難波までは時々出かけてますが、天王寺は何年ぶりでしょうか?
お昼を済ませ展望台のチケットカウンターへ行ってみると、整理券が必要との事で北側の通路に出ると行列が出来てました。
整理券を持って指定された時間にチケットを買ってから展望台へ行くらしいです。

整理券を貰ったのが1時半過ぎですから、2時間ちょっと待ちって事??
ひゃ~

新しくなった近鉄百貨店で時間潰しにお買い物
リニューアルして間がないとの事でキレイです。
時間になったのでカウンターへ行ってみるとまたもや行列がっ
並ぶ事15分ほどでようやくチケットカウンターにたどり着きました。
ようやく展望台へ。。。

16階で展望台直行のエレベーターに乗り換えて展望台に到着
このエレベーターがめっちゃ早い上に、シャフトの壁面の照明がキレイです。
地上300mから梅田方面の景色です。

天気は下り坂、雲が広がって来ました。
高い所は大丈夫なワタシですが、さすがに足下を見るとねぇ

西側神戸方面を望む
分かりにくいけど、明石海峡大橋がうっすらと見えています。

地上300mは日本一らしいですが。。。

話のタネにはともかくとして。。。
2度目はない、かなぁ。。。
難波までは時々出かけてますが、天王寺は何年ぶりでしょうか?
お昼を済ませ展望台のチケットカウンターへ行ってみると、整理券が必要との事で北側の通路に出ると行列が出来てました。

整理券を持って指定された時間にチケットを買ってから展望台へ行くらしいです。

整理券を貰ったのが1時半過ぎですから、2時間ちょっと待ちって事??
ひゃ~


新しくなった近鉄百貨店で時間潰しにお買い物
リニューアルして間がないとの事でキレイです。
時間になったのでカウンターへ行ってみるとまたもや行列がっ

並ぶ事15分ほどでようやくチケットカウンターにたどり着きました。
ようやく展望台へ。。。

16階で展望台直行のエレベーターに乗り換えて展望台に到着
このエレベーターがめっちゃ早い上に、シャフトの壁面の照明がキレイです。

地上300mから梅田方面の景色です。

天気は下り坂、雲が広がって来ました。
高い所は大丈夫なワタシですが、さすがに足下を見るとねぇ


西側神戸方面を望む
分かりにくいけど、明石海峡大橋がうっすらと見えています。

地上300mは日本一らしいですが。。。

話のタネにはともかくとして。。。
2度目はない、かなぁ。。。
