観天望気

徒然なるままに。。。

しんどっ(ーー;

2012-11-25 22:12:04 | 日記
連休最後の日曜日、宝塚の家から見える中山寺の紅葉に誘われて出かけてみました。
天候にも恵まれて、七五三のお参りに着飾ったチビちゃんを連れた親子連れ、大きなお腹を抱えたご夫婦(安産祈願で有名なお寺なので。。。)
で賑わう参道をすり抜け、目指すは行った事のない奥の院
お手軽なピクニックコースでもあるようで、リュックを背負った人たちに混じって山道を登って行きます。
柔らかい日差しに紅葉が映えてキレイです。

歩く事1時間近く「奥の院」に到着

ふうっ
足には自信があるのですが、馴れない山道
結構しんどい(ーー;

さらに山道を歩く事30分

最高点に到着
弁当を広げたり、はたまたコーヒーを楽しむ人、絵を描く人思い思いに楽しんでいるようです。
腰を下ろして一休み
雲一つない真っ青な空を眺めながら、コーヒーが美味い(ペットボトルやけど。。。)

帰り道は違うルートを

山道を下り、しばらくすると

大阪平野が一望できました。

西側は甲山の向こうに神戸の街が見えてます。

中山にこんなトコあったんや~

宝塚再発見のプチトレッキングでした。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の週末

2012-11-17 14:08:23 | 日記
朝から雨模様、風も強くなって琵琶湖に白波が立っています。
晩秋、と言うより初冬を思わせる空模様の土曜日

昨夜は久しぶりのクラブ活動で木屋町に繰り出し、車を置いて帰ってきたので車を取りに
その足で元請けの事務所に寄って、営業のHさんと打ち合わせ

帰り道に大津にあるPC店に頼んであったmacのOS(中古です。)を取りに行って。。。
お昼もそこそこにmacの前に陣取りインストール
更に。。。10.6.3から10.6.8にアップデートして。。。と

これでようやく新しいバージョンのituneが使えるようになったので、ituneをインストール

これでよしっっと

ただいま顔文字辞書を検索中です。
なかなか使いやすいmacです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2012-11-11 08:33:48 | 日記
予報の通り、朝から雨がぱらついています。
週明けは寒くなるとか
一歩一歩冬の足音が近づいてきています。
昨日現場の工程表を作っていたら、今年は実働であと40日
そのうち雨に降られると出来ない仕事もあるので、3日余裕を見て
ひゃ~、あと37日かぁ 早っ!!

今日は昨日届いた中古のmacと格闘?してみます。
ちょっとOSが古いけど、初めてのmac使いこなせるかなぁ?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ・・・

2012-11-03 20:53:09 | 日記
雲は多めながらも青空が広がった文化の日
晴れの特異日だそうな。

買い物に出かけたついでに、ぶらっと嵐山まで足をのばしてみました。
烏丸を上がり、三条通りをひたすら西へ行くと嵐山
紅葉の時期にはまだ少し早いようで・・・
ベタですが渡月橋

嵯峨野を歩いてぶらぶらと宝厳院から天龍寺へ・・・
紅葉の時期には観光客であふれかえるコースです。

宝厳院
色づき始めてます。

こちらは天龍寺

見頃は今月の中旬あたりでしょうか?
風がひんやりと冷たい嵐山でした。
駐車場に戻り、車で缶コーヒーで一息
暖かいコーヒーがおいしかった~


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする