連休最後の日曜日、宝塚の家から見える中山寺の紅葉に誘われて出かけてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/4704ae9d8da53a8c7e5154a4d9b5bc87.jpg)
天候にも恵まれて、七五三のお参りに着飾ったチビちゃんを連れた親子連れ、大きなお腹を抱えたご夫婦(安産祈願で有名なお寺なので。。。)
で賑わう参道をすり抜け、目指すは行った事のない奥の院![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1e/669467f295b0ec03451a1573c6dc9621.jpg)
お手軽なピクニックコースでもあるようで、リュックを背負った人たちに混じって山道を登って行きます。
柔らかい日差しに紅葉が映えてキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/b0414912e52055f7ef298fa7622bd4d7.jpg)
歩く事1時間近く「奥の院」に到着
ふうっ
足には自信があるのですが、馴れない山道
結構しんどい(ーー;
さらに山道を歩く事30分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/eeafb98ce8bc9b0ce82cd44c0a1687d1.jpg)
最高点に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/350f5c1d86993e9aabee055d657461b7.jpg)
弁当を広げたり、はたまたコーヒーを楽しむ人、絵を描く人思い思いに楽しんでいるようです。
腰を下ろして一休み
雲一つない真っ青な空を眺めながら、コーヒーが美味い(ペットボトルやけど。。。)
帰り道は違うルートを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/9be081f6118a9b3bd80da65eb9234418.jpg)
山道を下り、しばらくすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/51675495afd576b928e66347b883f273.jpg)
大阪平野が一望できました。
西側は甲山の向こうに神戸の街が見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/469513a61616d99b3e2645f336810cff.jpg)
中山にこんなトコあったんや~
宝塚再発見のプチトレッキングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/4704ae9d8da53a8c7e5154a4d9b5bc87.jpg)
天候にも恵まれて、七五三のお参りに着飾ったチビちゃんを連れた親子連れ、大きなお腹を抱えたご夫婦(安産祈願で有名なお寺なので。。。)
で賑わう参道をすり抜け、目指すは行った事のない奥の院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1e/669467f295b0ec03451a1573c6dc9621.jpg)
お手軽なピクニックコースでもあるようで、リュックを背負った人たちに混じって山道を登って行きます。
柔らかい日差しに紅葉が映えてキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/b0414912e52055f7ef298fa7622bd4d7.jpg)
歩く事1時間近く「奥の院」に到着
ふうっ
足には自信があるのですが、馴れない山道
結構しんどい(ーー;
さらに山道を歩く事30分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/eeafb98ce8bc9b0ce82cd44c0a1687d1.jpg)
最高点に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/350f5c1d86993e9aabee055d657461b7.jpg)
弁当を広げたり、はたまたコーヒーを楽しむ人、絵を描く人思い思いに楽しんでいるようです。
腰を下ろして一休み
雲一つない真っ青な空を眺めながら、コーヒーが美味い(ペットボトルやけど。。。)
帰り道は違うルートを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/9be081f6118a9b3bd80da65eb9234418.jpg)
山道を下り、しばらくすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/51675495afd576b928e66347b883f273.jpg)
大阪平野が一望できました。
西側は甲山の向こうに神戸の街が見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/469513a61616d99b3e2645f336810cff.jpg)
中山にこんなトコあったんや~
宝塚再発見のプチトレッキングでした。