観天望気

徒然なるままに。。。

あいにくの曇り空

2016-11-20 22:24:46 | 日記
紅葉が見頃を迎えた日曜日
京都へお出かけして来ました。今年もお気に入りのコース
蹴上から南禅寺から永観堂へ。。。さらに足を伸ばして、哲学の道から銀閣寺に足を伸ばしてみます。

京阪三条で地下鉄に乗り換えて蹴上へ
駅から歩くこと5分ほどで、南禅寺に到着
駐車場は観光バスで溢れかえっています。参道は人、人 人



いい感じに色づいています。
これで天気が良ければ、紅葉も映えるのにねぇ。。。残念です。

南禅寺裏手にある琵琶湖疏水の水路


こちらは永観堂





木の種類が違うんかなぁ。。。
ここの紅葉は色鮮やかに見えるんですよねぇ。。。


青空ならば水面の青空と紅葉が水面にキレイに写るのねぇ

ベストショット?かなぁ。。


ベストポジションはだいたい人だかりが出来ているので、分かりやすいのもこの時期ならでは。。
「人しか写ってへん。。」と、誰かのボヤキに納得

永観堂を後にして、哲学の道をブラブラと銀閣寺を目指します。


銀閣寺 こちらも人で溢れていました。


日が暮れてきたので、高台寺のライトアップを撮りにちょっと寄り道
手フレがひどすぎっ


さすがに清水寺までは歩く元気がないので、買い物して帰ろうと京都駅の伊勢丹へ
もうすぐクリスマス、なんだか気ぜわしい時期が、今年もやってきます。

さすがに冷え始めてきました。
相変わらず夜はキレイに撮れないワタシです。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最後の? | トップ | 大阪 初冬 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗に撮れています☆ (sara)
2016-11-21 12:52:38
京都はいいですね^ ^
しっとりとして…
とても綺麗に撮れています
京都タワーとクリスマスツリーが良いです♡
なべさんの写真で、
20の頃、叔父に京都の街を案内して貰った事を思い出します
返信する
こんばんは^^ (なべ)
2016-11-22 22:26:10
saraさん、こんばんは^^
この時期の京都はどこへ行っても 人で溢れかえっています。

私は底冷えの頃 凛とした空気の京都が落ち着いていて好きです。
四季折々、様々な色を持つ街です。
1眼レフも雑誌を買って、あれやこれや知識を詰め込んだつもりなのですが、コンデジの方がキレイに撮れてたりします。
返信する
こんにちは~♪ (sakurabana)
2016-11-23 13:48:41
かなりの距離歩かれましたですね
でも~歩かなければ京都のよさが感じられませんしね
このコースはまだ京都では落ち着いて紅葉楽しめる場所なのでは?
いい晩秋楽しまれてますね^^私は。。。(/_;)
返信する
こんばんは^^ (なべ)
2016-11-23 22:32:23
sakurabanaさん、まいどですっ^^
今日は寒いですねぇ
いよいよ冬を感じます。明日からもっと冷え込むらしいですよ。
風邪ぶり返さないように。。。

いやホンマに歩きました。
比較的人が少なめなこのコース 好きなんですよねぇ
哲学の道沿いにはオープンカフェもあったりしますから、散策にはオススメです。
返信する

コメントを投稿