梅雨が明けて関西特有のジメジメ蒸し蒸しを脱出 プチ現実逃避へ北海道へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
何年か前に友人が単身赴任で札幌へいる間に遊びに行くはずが 結局行けずじまい。。。
久しぶりの北海道にワクワクです。テンション爆上げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
金曜のお昼過ぎ家を出て 関西空港へ。。。少し早く着いたので空港内を散策してみましたが、国際線ロビーは閑散としていました。
まだまだコロナの影響を実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/d7c6695ab96d56f895cb14855f914a65.jpg)
能登半島あたりまでは綺麗に青空が見えていたのですが、徐々に雲が増え新千歳に着いた時には今にも降り出しそうな空でした。
電車で小樽に直行 ホテルで一息ついた時にはすっかり日が暮れて時刻は夕食タイム ちょっと贅沢しようとお昼は軽めにしていたのでペコペコ
小樽はやっぱり寿司でしょ!!と、言うことで予約していたお店に直行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/f5810c9f643717ee47332a291948ee5b.jpg)
まあまあな値段でしたが、まあまあな味がしました。味覚って個人差もあるしねぇ。。。
こんなもん?が実感でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/105afd2e5140629549212a03dde2addf.jpg)
小樽運河
朝起きて散歩がてらに小樽の街をぶらぶらしてみます。
小樽港やって〜 誰か釣りしてへんかなぁ 行ってみよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/84/7487063847fe707ca2f330033a287ae1.jpg)
第一釣り人発見!! ワカサギに似た魚が大漁でした。聞けばチカと言う魚でワカサギと同じキュウリ魚系で天ぷらが美味しいとの事
関西での釣りなどと比べて楽しい時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e2/7e43407200505d72f8fc678b80b3c213.jpg)
朝の倉庫街
この後 市場で海鮮丼を食べましたが、テレビで見るのと微妙に違うのは気のせい?まあまあ美味しかったので良しとしましょう。
遅めの朝食兼お昼を済ませて 札幌に移動 札幌ドームへ向かう前に羊ヶ丘展望台へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/079cf87548afd936d4445c42af3f7613.jpg)
あれ?こんな景色やったっけ?昔はもっと北海道を実感できたような気がするのですが。。。??
曇り空が恨めしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1f/d4f72465c7bba08542985e629efe88e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/95de29049b4950c7e836e2ff5132ec1c.jpg)
我がオリックスはエースの山本由伸 楽勝やん!!と、思いきやボコボコにされてまさかの降板
遥々応援に来たのにさっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
夕飯は居酒屋に行ってみようと海鮮の居酒屋へ。。。
ホッケは絶品でした。
3日目の朝 ようやく晴れてくれました。
お昼前には温度計は30℃!! 札幌でも30℃ってあるんや〜 でも爽やかな暑さ?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/ee2299ddad4660af6b28692aa433ab3e.jpg)
大通公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/210e2dede91cef6e0626b57505f5d4f0.jpg)
街中にポツンと時計台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/d02b088bd9b360110f5bf504908f2a2a.jpg)
駆け足の北海道でしたが、来年は新球場も出来ることやし来年はゆっくり満喫しようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
何年か前に友人が単身赴任で札幌へいる間に遊びに行くはずが 結局行けずじまい。。。
久しぶりの北海道にワクワクです。テンション爆上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
金曜のお昼過ぎ家を出て 関西空港へ。。。少し早く着いたので空港内を散策してみましたが、国際線ロビーは閑散としていました。
まだまだコロナの影響を実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/d7c6695ab96d56f895cb14855f914a65.jpg)
能登半島あたりまでは綺麗に青空が見えていたのですが、徐々に雲が増え新千歳に着いた時には今にも降り出しそうな空でした。
電車で小樽に直行 ホテルで一息ついた時にはすっかり日が暮れて時刻は夕食タイム ちょっと贅沢しようとお昼は軽めにしていたのでペコペコ
小樽はやっぱり寿司でしょ!!と、言うことで予約していたお店に直行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/f5810c9f643717ee47332a291948ee5b.jpg)
まあまあな値段でしたが、まあまあな味がしました。味覚って個人差もあるしねぇ。。。
こんなもん?が実感でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/105afd2e5140629549212a03dde2addf.jpg)
小樽運河
朝起きて散歩がてらに小樽の街をぶらぶらしてみます。
小樽港やって〜 誰か釣りしてへんかなぁ 行ってみよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/84/7487063847fe707ca2f330033a287ae1.jpg)
第一釣り人発見!! ワカサギに似た魚が大漁でした。聞けばチカと言う魚でワカサギと同じキュウリ魚系で天ぷらが美味しいとの事
関西での釣りなどと比べて楽しい時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e2/7e43407200505d72f8fc678b80b3c213.jpg)
朝の倉庫街
この後 市場で海鮮丼を食べましたが、テレビで見るのと微妙に違うのは気のせい?まあまあ美味しかったので良しとしましょう。
遅めの朝食兼お昼を済ませて 札幌に移動 札幌ドームへ向かう前に羊ヶ丘展望台へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/079cf87548afd936d4445c42af3f7613.jpg)
あれ?こんな景色やったっけ?昔はもっと北海道を実感できたような気がするのですが。。。??
曇り空が恨めしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1f/d4f72465c7bba08542985e629efe88e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/95de29049b4950c7e836e2ff5132ec1c.jpg)
我がオリックスはエースの山本由伸 楽勝やん!!と、思いきやボコボコにされてまさかの降板
遥々応援に来たのにさっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
夕飯は居酒屋に行ってみようと海鮮の居酒屋へ。。。
ホッケは絶品でした。
3日目の朝 ようやく晴れてくれました。
お昼前には温度計は30℃!! 札幌でも30℃ってあるんや〜 でも爽やかな暑さ?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/ee2299ddad4660af6b28692aa433ab3e.jpg)
大通公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/210e2dede91cef6e0626b57505f5d4f0.jpg)
街中にポツンと時計台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/d02b088bd9b360110f5bf504908f2a2a.jpg)
駆け足の北海道でしたが、来年は新球場も出来ることやし来年はゆっくり満喫しようと思います。
コロナ禍ですので返ってゆっくり観光できたのでは
小樽運河は人人人が普通ですものね
オリックスが負けた試合観戦したのですね
遠いところ応援に行ったのにね。
札幌ドームに行って応援したことで(^^)v
時計台って~思ってたより小さく感じませんでした?
思い立って行ってよかったですね^^
駆け足の北海道でしたが、それなりに?楽しかったです。
3回目の北海道でしたが、ワタシの記憶ではあちらこちらに その雄大さを感じる景色があったような気がします。
確かに時計台って 周りをビルに囲まれてポツンとあるので、拍子抜けしますよね〜?