新潟に住む従兄弟が家を新築したい とのことで前から何度か相談されてはいたのですが、いよいよ具体化して某ハウスメーカーと詰めの打ち合わせ 「ちょっと同席して欲しい」との事で新潟へ。。。
せっかくやし釣りもしてみようと思い 金曜の夕方 仕事終わりの足でそのまま出発

山科から湖西道路で敦賀に出て スーパー銭湯で汗を流して夕飯を済ませ北陸道へ。。。
朝からの雨も昼過ぎには上がり 月明かりの中をひた走り途中のサービスエリアでどこで降りてどこで釣るか戦略?を練って柏崎で降りて出雲崎港に決定!!
ここなら釣りをして朝9時までには従兄弟の家に着けるはず 狙いはモチロン アオリイカ
前回奮発して餌木を6個新調しましたからねぇ
夜も明け 日が昇り始める頃に出雲崎港に到着

半袖じゃ肌寒いので長袖のTシャツに着替えて と
連休初日だと言うのに人影はまばら。。。釣果情報じゃボチボチやけど釣れてるハズ
少し風があるので風上になる堤防へ

水深は4、5m? ところどころに藻が生えていいカンジ
2投目に手のひらサイズをゲット!!

3時間ほど粘って4杯 まっ こんなモンでしょ

海はベタ凪 い〜い天気
途中 寺泊に寄りましたが朝早くて まだシャッターは降りたまま
久しぶりにシーサイドラインを走り 景色を眺めながら

従兄弟宅で打ち合わせに同席
トンボ帰りでしたが、新潟で初めての釣り
今度は別物狙いがしてみたいなぁ。。。
せっかくやし釣りもしてみようと思い 金曜の夕方 仕事終わりの足でそのまま出発


山科から湖西道路で敦賀に出て スーパー銭湯で汗を流して夕飯を済ませ北陸道へ。。。
朝からの雨も昼過ぎには上がり 月明かりの中をひた走り途中のサービスエリアでどこで降りてどこで釣るか戦略?を練って柏崎で降りて出雲崎港に決定!!
ここなら釣りをして朝9時までには従兄弟の家に着けるはず 狙いはモチロン アオリイカ

夜も明け 日が昇り始める頃に出雲崎港に到着

半袖じゃ肌寒いので長袖のTシャツに着替えて と
連休初日だと言うのに人影はまばら。。。釣果情報じゃボチボチやけど釣れてるハズ
少し風があるので風上になる堤防へ

水深は4、5m? ところどころに藻が生えていいカンジ
2投目に手のひらサイズをゲット!!

3時間ほど粘って4杯 まっ こんなモンでしょ


海はベタ凪 い〜い天気
途中 寺泊に寄りましたが朝早くて まだシャッターは降りたまま
久しぶりにシーサイドラインを走り 景色を眺めながら

従兄弟宅で打ち合わせに同席
トンボ帰りでしたが、新潟で初めての釣り
今度は別物狙いがしてみたいなぁ。。。
いえいえ 釣り場情報で下調べはしましたけど、初めての場所です。
まぁ もともと腕はいいですからねぇ
(ホンマかいな?)
キレイどころに弱いのはイカも人間も一緒なんですかねぇ。。。??
えっ ワタシだけ?
イカさんは失敗したと思ったでしょうね
朝から綺麗なルアーに惹かれたのがまずかったと(笑)
ここはよく知ってる釣り場なんですか?
こちらでは神戸や明石 はたまた大阪の外れ岬町
京都の丹後半島あたりまで出かけるのですが、どこも人が多くて 思うように釣りが出来ないこともしばしば。。。
でもここは人も少なめで 足元も良し車で近くまで入れるし いい場所見つけた〜って感じです。
3時間ほどで4杯 ^^
今度はゆっくり攻略したいです。
おめでとうございます👏🏻
ルアーも
どうだ!
と言っている感があります
充実した時間がとれて良かったですね
朝は寒いんですね
魚市場は8時からだった思います
お疲れ様でした
また、是非いらしてくださいねヽ(^o^)