にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

これから始まる お楽しみ

2019-11-08 21:25:25 | 東北道の駅スタンプラリー2019


2019.10.15


本日 最初の道の駅に向かう途中

ナビ恵に任せたら

今まで 通ったことのない道を

案内される





岩木山

いつも弘前側からしか見た事が無い

あっちが 表側とすれば裏側?





紅葉が始まってて キレイ





山頂に 雲がかかってるのは

残念だけど・・・



道の駅 津軽白神





いっぱいある 顔出し看板





実は 今日 これに乗るのです~♪





出発まで あと1時間





それまで クルマの中で

寝てましょうかねぇ~

朝の お風呂も格別です

2019-11-08 15:41:18 | 温泉・お風呂


2019.10.15


最終日の朝


朝風呂を堪能して 朝ごはん





青森と言ったら 貝味噌~





半分 バイキング

めったらやたら持ってくる タコスケ





ご飯が 美味しい~♪





お部屋の前の廊下に飾られた陶器





窓という窓に 形の違うものが

置いてある

誰かの手づくりなのだろうか?





宿泊棟から 朝ごはんを食べた

食堂を望む





後ろ側は 五能線





通路にも 趣が









温泉は 日帰り温泉としても

営業しているので

宿泊者は コチラから





お好きなシャンプー・ボディシャンを

選んで お風呂に持っていきます





コチラから 入ります


フロントで 支払いと お土産を買って

(モチロン 夕べ飲み比べた

安東水軍(日本酒)買いましたよ~)

外へ 出ると





夕べ 来たときは気付かなかった

わさおの看板が ありました





お世話になりました~

また 来ま~す♪ (・(ェ)・)♪

さぁ お楽しみは これから

2019-11-08 10:03:44 | 温泉・お風呂


2019.10.14


宿の晩ごはん





蓋が 兜だぁ~







グーチャが 見ています(笑)





お刺身の盛り合わせ





幻の魚 「いとう」のお刺身





水っぽいサケのお刺身?という感じ







お料理が次々と出てくるので

グーチャ移動~(笑)





以前 グランメール山海荘で飲んだ

「あんず がサワー」

あんずがサワー → 鯵ヶ沢 (笑)





タコスケは 大好きな 芋焼酎









ここで 日本酒 飲み比べセット

日本酒があまり得意でないタコスケに

ちょっと嘗めてもらい

お土産の参考に

あとは キスケが全部飲みました~♪





焼きりんごだぁ~♪








グ 「キミの瞳に乾杯~」

キ 「・・・・・。」







もう お腹いっぱいで

タコスケに 食べてもらいました




が、スチューベンは食べた♪ (笑)

デザートは 別腹~