2020年5月6日水曜日
友人Yさの故郷は江刺
汽車の煙が米に悪いと江刺の農民は
鉄道に反対したので
江刺は市だったのに鉄道が無く
あったのはバスセンター
東北新幹線が通った時
江刺にも駅をと言うことで
ついに念願の駅が出来たが
知名度は隣の水沢の方があったので
お互い引っ張りあった揚げ句
「水沢江刺」と合体した名前に
落ち着いた
盛岡生まれ盛岡育ちのワタシには
本当に存在するのか分からない
秘境の地であった
なので今回あまり人がいない所で
まず思いついたのがココでした
まずは新しく出来たイオンタウンへ行き
ダイソーで捜し物
見つからなかったので
ついついポンちゃんの相方
ペンギンのペン太もお迎えしてしまう
この時ダイソーで働くお姉さんに
江刺の繁華街ってどこですか?と
失礼にも聞いてしまったが
優しい店員さんは親切に教えてくれた

・・・・のがコチラ 蔵町

思ったほど人が居なかった

唯一開いてたお菓子屋さんで
柏餅とチーズどら焼きを買ったが
めちゃめちゃ美味しかった!

お菓子屋さんの横の路地で
日曜市なるものをやってたので
母へのお土産にわらびとタラの芽を
タコスケが職場の人のお土産にと
作業用の手袋を買いました

正直1番混んでたのは
スーパーマーケットでした・・・