にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

お節もイイけどラーメンもね♪ (22.01.02 Sun)

2022-01-07 17:42:08 | グルメ

日曜日


朝ごはんは大広間で

まだお正月は続きます(笑)




またお雑煮〜(笑)




ご飯もあります~




食後にひとっ風呂浴びに行ったら
朝早いからなのか
まだ日帰り入浴の時間では無かったのか
あまり人はいませんでした


係の方がお客様から言われたのか
露天風呂への凍った階段を解凍すべく
普通の長靴で降りて行こうとして
手すりにしがみついてました(笑)

そりゃ滑るよね~

湯船のお湯を掛けて解凍してましたが
溶ける頃には時間と相成りましたので
結局露天風呂には入浴せずに
終わりました




宿を出て向かった先は
八戸の八食センター

お土産(日本酒)を買いに来ました




下の駐車場停めるところが無かったので
屋上の駐車場へ

階段で降りてくと
お正月らしい飾り付けが…




お土産を買い終わったので
(ピンクの八仙もゲット!)
早めのお昼ごはんを




開店と同時に席が埋まった
ラーメン屋さん




キスケはこの日のサービス品
去年も頂いた煮干し出汁のラーメン




タコスケは八戸ラーメンを注文




モチロン餃子も頼みました~




昨日チェックインの都合で
行けて無かった残りのBOOKOFFに
寄ってから
高速で次のお宿へと向かいます〜


(* ̄(エ) ̄*)ノ〜

露天風呂に入りたかったけど (22.01.01 Sat)

2022-01-07 09:59:10 | 温泉・お風呂

土曜日 つづき

お部屋で寛ぐくま組合・かえる組合代表
全員集合〜!



晩ごはんは別室にて



別に馬刺しと馬のスジ肉の煮込みを
フロントに注文したのですが
スジ肉煮込みは
今日はありませんとの事で
馬刺しだけ注文




今日はノンアルのビールにしました




八戸名物せんべい汁
あっさりとして美味しかったです




馬鍋も付いてたのですが
撮る前に食べちゃた〜



お肉もお出汁も美味しかった〜




ご飯は炊き込みご飯
コチラも美味しかったです




毎日ご馳走で太るなぁ〜




デザートはタコスケへと渡りました(笑)
(キスケはキウイがニガテ〜)




夜の大浴場は日帰り客も落ち着いて
気持ち良かったです
でも露天風呂に降りる階段は凍結して
ヤバかったので入りませんでした

(手すりにしがみつきながらも
露天風呂に入りに行った猛者もいた~
スゲ〜!(´⊙ω⊙`)!)