左腕は順調に回復。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/d6b3465707715df474701cf11bd40833.jpg?1624958740)
朝から左腕で体を軽く支えることができました。
良かった良かった。
鍼は効きますねぇ。
角度によってはまだ痛いので注意は必要です。
昼頃に診察へ。
松葉杖もちゃんと使えました。
ちょっと力入れすぎると痛くなるので、
痛み止め飲んでたらいけそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/d6b3465707715df474701cf11bd40833.jpg?1624958740)
経過は順調。
7/7 9:00にギプス取れるの決定。
良かった良かった。
1/3荷重で歩くとこから始めるそうです。
靴持ってきてねと言われたけど、履けるの?
浮腫んで無理じゃね?
「履けるでしょう!」
って適当なこと言われました。
ほんとこの先生は悪い意味で適当なこと言うわ。
普通に歩けるようになるまではあと1ヶ月くらいはかかりそうです。
歩くの下手やったら片松葉杖にはならないらしい。
いやいや。
あなた、ギプス取れたら片松葉杖って言うたよね?
細かいところで信用できない医者です。
あとは気合いですね。
そういや左腕については全く触れられなかったな。
看護師さんに「大丈夫そうです」とは言ったけど。
普通聞かんか?
患者に興味無いんやろな。
今後のためにも感じのいい整形外科を探しておくのが課題となりました。
まぁレントゲン係と思ってるからいいや。