大阪わくわく日記!

和紙・ギャラリー・茶室の「和紙クラブ」
大阪市中央区島之内

ラスク。

2010-11-11 | 和紙クラブ日記

今月号の風信雲書に自宅マンションの同じフロアでのボヤ騒ぎを書いたところ、

なんと、お客様から火事見舞いを頂いてしまいましたー!

びっくりです。

グーテ・デ・ロワのラスクです!

すっごくおいしかったです。

ありがとうございました~。

 

清水公照回顧展
平成22年11月6日(土)~13日(土)
11:00~17:00 
和紙クラブ3階ギャラリー
但、8日(月)は休業日



11月かみや茶会 ~炉開き~       
日時:平成22年11月6日(土)・11月10日(水)・11月11日(木)
時間:●11時席入り ●12時半席入り
 
*御時間ご指定ください(1日2席お電話にて要予約 
会費:5000円
(薄茶席、点心席、和紙クラブ御題暦お土産付)
場所:和紙クラブ4階 
茶室にて

かみや茶会は和紙クラブ4階にある茶室にて、薄茶席と点心席をお楽しみ頂く茶会です。
流派などに拘らず、お茶とお道具を楽しんで頂けるお席です。
もっと気軽に茶道を楽しみたい方、是非御来庵下さいませ。
 



吉城園 「紅葉茶会」
日時:平成22年11月21日(日)
場所:吉城園
会費:会員・10000円 一般・12000円
時間:●10:30 ●11:15 ●12:00 ●12:45 ●13:30 
*各8名 
お電話にてご予約下さいませ。
 

奈良の吉城園に於いて紅葉を愛でながら茶会を開きます。
三畳台目の小間で濃茶を、広間えは苔の庭を眺めながら薄茶を差し上げます。
またお茶処「ときわ」にてお弁当をお召し上がり頂きます。




 

和紙クラブのHPはこちらから



人気blogランキングへ クリックお願いします

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。