みんなで楽しいPCふれんど

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
時には楽しい情報も書く

そば収穫祭!!地元の新そば粉で作ったおいしいそば店出店 

2015-12-20 21:05:41 | 日記
12月19日 御国野町深志野東の宮大歳神社境内で、ありました。

そば打ち開始

4段 岡さんの指導のもと




まるいそば生地が四角になっていきます。





そば作りの細やかな作業にビックリです。
上の段を目指してそば愛好家の人達、とても頑張っておられます。
そば店、たくさんの人がきてくださいました。
  gako

クリスマスツリーとコスモス

2015-12-16 19:14:38 | 日記

「大豚にならないように、頑張ろう!!」と心に固く誓ったけれど、毎日のウオーキングは休みがち・・

久しぶりにぶらぶらすると町はいつの間にか、クリスマスバージョン・・そうよねぇ、もう少しでお正月ですものね。

地味な毎日をおくっているおばさんなもので、キラキラのイルミネーションで心が少し華やかになります。

今ではごく普通の一般家庭も素敵に電飾されてますが、撮影したら差し障りがあるので、車屋さんのショールームから覗いたクリスマスツリーをアップしま~す。





こんなにいい子にしてるもん。。私にもいいことあるかあな~~~
ねぇ、  サトちゃん 
 


  ~ps~

本日12月16日 知り合いのお家に行ったら、まだコスモス咲いてました。
びっくりポンでした。



   看板おばさん  y.f  

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-12-09 11:49:48 | 日記
2015年12月、月日の経つのが早いこと、いつもカレンダーを見ては、びっくりポンですね。
今年の神戸ルミナリエ、13日(日)までです。
暖かくて暇な日があったので、一人でぶらりと行ってきました。
大阪とかになると、道に迷うかもしれませんが、神戸辺りまでは、西も東も分かります。
だんだんと、規模も期間も縮小されていますね。
でもやっぱり、きれいでした。




















我が家の美術館

2015-12-05 12:13:40 | 日記


さてさて、12月に入ってしまいました。
クリスマスツリーを出そうか・・出したらまた、かたずけなくてはならないし・・・
面倒だな・・・
怠け者主婦は、こんなこと思っています。
皆さんの玄関もきれいにクリスマスバージョンになっていることでしょう。
今日はクリスマスバージョンがないので、我が家の美術館を披露しましょう。
ゴッホやモネに混ざってかの有名なJ画伯の絵も3点。
コケそうな姫路城(油絵)・我が家の柿(油絵)・それにスイスの思い出、逆さマッターホルン(水彩)
まあ~ネットで見ると、見られないことないね。

J.S.