小林社長の孫息子たち
夏に食べた あわびの味が忘れられなくて・・・・
どうしてもあわび食べたくて、
おじいちゃんにおねだりして、わたるべに、食べに来てくれました。

サイズは立派な2つ合わせて1.2kgの黒あわび

まずはお造り 小林社長は、もう歯が立たないのでパスでした
でも子供たちは、あわびのコリコリを楽しみうまいうまいとペロリ

続いて鉄板バター焼き用に盛り付けて

バーベキュースタイルで、焼きながら
そうそうこの味だよとあっという間にペロリ

お次は 房州産の 500gの活大サザエ お造りで

今度は つぼ入り地獄焼き

さらに社長のお気に入りの活鯵の酢締めを食べた後
味の骨揚げにして

生まれてはじめての活ホヤを食べたが
なんと恐るべし小学生、ホヤって噛めば噛むほど後から
甘みが、出てきて、おいしいんだね・・・だって
この子らは 将来社長の血を受け継いでるだけに
呑み助のサラブレットかも・・・
最後に閉めは 活の房州さん伊勢海老のお造り&味噌汁で

小林社長 ありがとうございました。
これからも新鮮で美味しい物を仕入れ、調理しますので
よろしくお願いします。
夏に食べた あわびの味が忘れられなくて・・・・
どうしてもあわび食べたくて、
おじいちゃんにおねだりして、わたるべに、食べに来てくれました。

サイズは立派な2つ合わせて1.2kgの黒あわび

まずはお造り 小林社長は、もう歯が立たないのでパスでした
でも子供たちは、あわびのコリコリを楽しみうまいうまいとペロリ

続いて鉄板バター焼き用に盛り付けて

バーベキュースタイルで、焼きながら
そうそうこの味だよとあっという間にペロリ

お次は 房州産の 500gの活大サザエ お造りで

今度は つぼ入り地獄焼き

さらに社長のお気に入りの活鯵の酢締めを食べた後
味の骨揚げにして

生まれてはじめての活ホヤを食べたが
なんと恐るべし小学生、ホヤって噛めば噛むほど後から
甘みが、出てきて、おいしいんだね・・・だって
この子らは 将来社長の血を受け継いでるだけに
呑み助のサラブレットかも・・・
最後に閉めは 活の房州さん伊勢海老のお造り&味噌汁で

小林社長 ありがとうございました。
これからも新鮮で美味しい物を仕入れ、調理しますので
よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます