福々 満喫ライフ

東北での笑いあり涙あり?の生活をお知らせします。

肺炎球菌ワクチン

2010年07月30日 14時46分55秒 | Weblog
この間 ちょっとしたきっかけで知った情報

「肺炎球菌ワクチン」の存在

肺炎球菌は文字通り、肺炎の原因になる細菌。
ほかにも、細菌性髄膜炎、菌血症、中耳炎といった病気を起こす、やっかいな病気。
この病気に対するワクチンを接種できるようになったそうだ。

しかし、肺炎球菌には90種以上の型があり、そのうちの23種に対してワクチンは効果がある。この23種類で実際の肺炎球菌感染症全体の80%を抑えることがでるそうだ

もちろん、肺炎球菌以外の原因による病気(感染症)に対しては予防効果はないが
インフルエンザシーズンにおける細菌性肺炎全体の50~60%は肺炎球菌によって引き起こされてる。

インフルエンザワクチンと肺炎球菌ワクチンを両方接種することでインフルエンザシーズンの肺炎や死亡を抑えることができるというので、わたママ的にはお勧め。

わた君も3歳の誕生日の日に小児科へ予約した。
価格は9500円
副作用は 軽い痛みと発熱がでる時があるそうだ。
3歳は1回接種のみ(年齢によって回数が違うので注意)
それでも、入院したりすることを考えれば 安いモノ。
そしてなにより 命に関わる病気を予防できるなんて値段じゃない。

まだ、冬に向けての準備は ちょっぴり早いけど、しっかり予防できるモノは
今のうちにしなくちゃね。

そうそうあと・・・・ 日本脳炎もわすれずに 接種しなくちゃね




今日は近場で・・・

2010年07月30日 10時55分02秒 | Weblog
昨日はちかくの南が丘牧場へ。

ちょっぴり曇っていたが それなりに涼しくて楽しめる気温だった。
わた君は大好きなうさぎさんとにわとりさんを追いかける追いかける

ここへ来るとかならずパパとママはアーチェリーで勝負。
モト弓道部の血がさわぎます(笑)

ひと遊びするとお腹がすいたので、ソーセージセットと牧場ソフト、生ハムサラダを注文。
ソフトクリームは濃厚でとてもおいしかった。
ソーセージもその場で焼いて食べれるのでアウトドア気分を味わえる。
 
その後は、雨が降ってきたので ショッピングモールのゲームコーナーへ。
ゲーム大好き2人組は夢中になって遊んでいた。
夏休みらしくなってきた。

少し経つと お腹がすいてファーストフードへ。
ケンタもマックも おいしいよね。
夏休みって最高だね。