
みかんの森に置いてある「ナメコのほだ木」から、ナメコが出てきました!!
この夏の猛暑と時期的な遅れもあり(普通なら11月初旬)、半分諦めていたのですが、ようやく姿を見せてくれました。
シイタケに比べ、維持管理が難しいため確立50%で取り組みましたが、見事答えてくれました。 本当にうれしい!よかった!よかった!
今回の量は小さなざるに軽めに一杯分ですが、もうしばらくは出てくれそうです。
早速、ナメコ汁にして食べてみました。 やっぱり菌床栽培と違い、薫り、食感、旨味が違います! シイタケ同様露地栽培のナメコは確かに美味い。 スーパーでも僅かですが「露地もの」として売られていますから、その違いを皆さんも是非確かめてみてくださいね。
くわしい内容はこちら↓
みかんの森「11月28日」 http://www.ncn-t.net/watch-dog/newpage191.htm
*実験成功ということで、来年度に向けて本格的にみかんの森の事業として実施する予定です。