鳥取市古郡家105 「蕎麦きり たかや③」 【10】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/04/21abe0d37fa305cc09122f4db0a09f59.jpg)
近場に在りながら、1年ほどご無沙汰の”蕎麦きり たかや”さん。 蕎麦通よりある情報を聞きつけ、早速伺ってみました。
過去ログ→http://orange.ap.teacup.com/applet/watch-dogs/20170615/archive
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/e44676bbe0121976cebc4aa26e978f00.jpg)
民芸調の店内に一歩足を踏み入れると、幼いころの田舎家のおもひでが、フラッシュバックのごとくよみがえってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/f485b74588c17c13d724d1b4771ee2cf.jpg)
細部に至るまでの演出の見事さは、いつ訪れても新しい発見があり、楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b1/9b2602d6d499602b065977d0240a3974.jpg)
お品書き①
このご時世、お値段が少々上がるのも仕方ないところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/4c620f7fcdcd38d428fb713581ada9dd.jpg)
お品書き②
さばがきやそばぜんざい等のサブメニューは、専門店ならでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/11eb0e5f863197d352d6533c0be77601.jpg)
「鴨汁そば 1,300円」
いつもの鴨汁をいただくことにしましょう♪ 一本芯の通った出汁に、鴨の脂が染み出し、独特のハーモニーを奏でています。
美味い! 😋😋 うん、出汁が変わりましたね❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/475623e6dec75b7166688ead0412cd27.jpg)
「天ざるそば 1,500円」
ボリュームはそのままに、衣もオーソドックスなチョイ固めで、出汁を浸すと口の中で程よく解れます。 幸せ~ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5c/95bfae73756872b923771931fa73c4b6.jpg)
なるほど、切り、茹で、水切りが丁寧に施してあり、しっかりと蕎麦本来の旨味が味わえいうことなし!👍 あと細かいことですが、蕎麦湯をいただくのに、出汁は多目の方が良いと思います。
明らかに1年前とは、蕎麦のクオリティーが高くなっており情報通りで、これでもう「県東部は蕎麦の空白地帯」と言われずに済みますね! ご馳走様!