おやじ News! watch-dogs

タベルトマル二条城 okatte(京都市中京区)

市内観光にも便利な立地バツグンの京町家カフェ&ホステル。


京都市中京区二条油小路町270-1
  「タベルトマル二条城 okatte (オカッテ)」  【1985】



地下鉄東西線「二条城前駅」を下車し、出入口②から東堀川通に出て一筋上り右に折れ押小路通に入り、その一筋先辻角に佇む棟続きの看板建築が目印の、京町家カフェ&ホステルです。



正面左手(西側)がお目当てのカフェですが、耐震補強を兼ねたむき出しのコンクリートが、スクラップメイドの家具と絶妙に調和し、独特の雰囲気を放っています。



まるで地下に潜るホールのような趣もあり、夕方からの居酒屋タイム利用の方が、ピッタリハマルかもしれません。



一転し、京町家の面影を如実に残す、東側ホステルの共有ラウンジ。   壁面の世界地図が、訪れる人のワールドワイドさを物語っていますね。



昔懐かしの水場やおくどさんが連なる走り庭の部分は、洗面台として使われています。



また天井の火袋の天窓からは柔らかな日差しが降りそそぎ、周囲をボワッと照らし出していましたよ。  尚2階が男女混合のドミトリーと和室の、宿泊スペースとなっています。



メニュー表①
ランチメニューはお隣に泊まる外国人観光客も想定し、洋食メニューが並びます。



メニュー表②
サイドメニューの金額も総じて押さえてありますね。



メニュー表③
ブランチメニューも、パン食オンリーなり。



「週替わりランチ(グリルハンバーグ”チョコレートソース”) 900円」

メインの1プレートに、スープとお代わり自由のご飯が付いていますが、どこかそっけなく、もう少し彩がほしいところ。



グリルハンバーグは丁寧な仕事ぶりが垣間見えるものの、わりに大人しく、もう少しガッツがあればご飯のお代わりも1,2杯できると思いますよ。   惜しい、、


ホントちょっとしたことで劇的に変化すると思われるので、まだオープンして1年足らずとのことですから、今後に期待しましょう (^_-)-☆   それにしてもこのところホステルが劇的に増えており、上手に使いこなせば、繁忙期のホテル探しも容易になると思いますよ。
おおきに~♪

☆付近のお出かけスポット・二条城、漫画ミュージアム、清明神社、御金神社

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事