京都市右京区龍安寺西ノ川町3-31
「ワンダアカフェ (WONDER CAFE)」 【2076】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b5/ee3aec7ea5e7917bf250c7f9d6f3b61b.jpg)
京福電鉄「妙心寺駅」を下車し出入口より府道101号線に出て、東に向かって約100㍍なだらかに下った右手に見える、等間隔に5つ並ぶ2階の上げ下げ窓が目印の、アミューズメント兼ブックカフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a6/5257b3a744cf7d204bafeede4160669c.jpg)
見るからにオタッキー且つ個性派バリバリの佇まいに、おやじはね、ドアを開ける前から久しぶりに、ワクワクドキドキと胸が高鳴るのを覚えましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/6add2039fe3dfa9961f07b8c05681fe2.jpg)
その期待感以上の、これぞ正に”昭和のテーマパーク”のようなノスタルジックな世界観に、圧倒されることしきりの店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/30/e6bff028df33f57605838edb5b89c5a1.jpg)
内外を問わず古き良き昭和の香りが、あちらこちらでスパークしており、目の前がくらくらするほどのショーゲキを受け、知らぬ間に引き込まれてしまいます💛💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/f72d860e90fdd4c1913eb2c206253f73.jpg)
一時期憧れた、イタリア製スクーター Vespa(ベスパ)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2b/6b9f66bfbcb32fccccca959e9f902c4a.jpg)
思いもよらなかった「宇宙大作戦(スタートレックTNG)」関連グッズも此処彼処に在り、トレッキーのおやじは大感激~! (⋈◍>◡<◍)。✧♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/2f4a2adcf053fa72a03878d9e058321b.jpg)
ショウケースに鎮座する、懐かしのウルトラシリーズやジャイアントロボ、鉄腕アトム、鉄人28号、ペコちゃん等々のフィギアに、ボー然と暫し見入った程(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/a89933f5bdf3f7878f69313b9c5d0069.jpg)
2階もね、所狭しと玩具、フィギュア、ポスター、レコード、漫画雑誌がギュギュっと詰まっており、これは一日かけても目を通すのは無理みたい(#^^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/fc8a8ca27882838f4894a0cd4bfa82ca.jpg)
マジンGO! マジンガー ゼ~ット!♪ あ~わたしのこぉ~いは~♪(青いサンゴ礁)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/f8530aec8a528b356ffbca5b57babb5b.jpg)
黄金バッ~ト♪ どこ、どこ、ど~こからく~るのか黄金バッ~ト🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/37/d8bbbf391e3ae667505070d7c1282b0e.jpg)
メニュー表①
コーヒ、ジュウス、コーチャと、どこまでも個性派を貫く姿勢にアングリ(*^▽^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c0/7332151d406c09e26476ec273d3c10de.jpg)
メニュー表②
デザートも全て自家製と、こだわりようも半端ないっス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/df2c724a17a8745dbbe7478672efaaa8.jpg)
メニュー表③
ランチはスパゲッティとカレーのツープラトン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/96/988fe5a94fe900c0623d9d258768b186.jpg)
メニュー表④
ディナーにはピラフとペンネが加わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/a1803c005020cd3274b0779d3282befc.jpg)
「スペシャルスパゲッティセット 1,000円」
先ずは小ぶりでも多品種で安直さの無いサラダと、パルメザンチーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/79/78aece0a32312e3e593484585885a086.jpg)
打って変わってモリモリ二人前はありそうなパスタは、具材も季節の野菜にソーセージ、ベーコン、キノコがゴロゴロと入り食べ応え十分で、塩梅の良い和風醤油仕立ても相まって、最後まで飽きることなく完食出来ました。 美味い! 😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/69/0ac266006937897b2d583d0bf0b04303.jpg)
フルーツヨーグルトの爽やかな風味が、チョイト重たくなった舌を優しくしずめてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/aa42bd9a552e2674539d6e1d2d5cdda3.jpg)
逆にアフターのコーヒーはズドーンと苦みが迸るストロング系で、珈琲通にはタマリマセン!(京都・玉屋珈琲のビーンズ使用)
此処はマニアにとって羨望のスポットといえ、それこそ何十回否、何百回通っても飽きないほどの強力な磁力を感じますが、もちろんそこまででなくても、ゆっくり非日常な空間に浸りたい人にはぴったりハマルお店といえますね。 もちろんおやじも再訪しますよ、カーク船長に会うために(^^)/
☆付近のお出かけスポット・妙心寺、龍安寺、仁和寺