京都市伏見区風呂屋町237 「めん処 今川」 【1268】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/30/b19cc6a6cc56ffc8792e6d7a85fafc23.jpg)
京阪「伏見桃山駅」または近鉄「桃山御陵前駅」を下車し、伏見大手町商店街を西進する。 そのアーケード街が途切れる「三菱東京UFJ銀行」角を右折し「風呂屋町商店街」へと入り、約300㍍先右手(伏見ハローワーク対面)に見える、黒い帯格子看板が目印のうどん専門店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/9e619742e84a2104076da26dbe869f9c.jpg)
落ち着いた雰囲気の店内はカウンター席とテーブル席が設けられ、約20名の収容能力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/234f2881f7ba8c307d43ef1c6acbcb33.jpg)
お品書き①
出汁、うどん粉についての拘りが書かれています。 持ち帰りが出来るのも、嬉しいサービスですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/a33c33ad2d65214d6fb114651fe3b4fb.jpg)
お品書き②
デフォのきつねで580円は、この界隈ならそれなりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/02e55106e3568d1a6dc44f07d7a0c804.jpg)
お品書き③
酒処だけあって「酒粕うどん」なんてご当地メニューも、しっかりありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d6/4175c8ff6b6726a95f36a1d2e2b0a16d.jpg)
お品書き④
丼やかやくご飯とのお得なセットメニューも、充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/390b95827016fdb8463278dac2a20c7c.jpg)
お品書き⑤
変わり種メニューもありぼやっと眺めていると、中々オーダーが決まりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bf/a36673b8d9fa6b1867960873421fc51c.jpg)
「うどん10分~」のフレーズ。 美味しいものを提供したいと言う気持ちが見え、好印象です(茹で置きでは無い、と言うことです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f8/d695facfcb08106c1dfad6afb5dba214.jpg)
「丼セット ¥1,020」
ざる大盛り(無料・太麺も可)に釜揚げしらす丼が付いた、ボリューム満点なセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/e6c9eb738d9602d5e487510852e01edd.jpg)
ざる。
エッジの効いた細麺仕立てのうどんは、一目で技術の高さが窺え、しなり、食感、のど越しと、どれを取っても合格点ではあるが、いかんせん鮮烈さに欠け、それがなんとも全体に影響を及ぼしており勿体ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3a/59b9b4d598167977a25865a065aa8887.jpg)
釜揚げしらす丼。
焼津直送のしらすの旨味と海の香りが楽しめる丼で、塩梅も程よくNICE!
バリエーションも豊富で、オーダー後の茹でに拘り、素材、技術も良しと、結構頑張っているうどん屋さんでした。