おやじ News! watch-dogs

夜の伏見界隈

夕方ようやく雨が上がり、伏見界隈を散策する。


京都市伏見区「寺田屋」「竜馬通り」「松本酒造」(古都探訪 ③)



幕末の寺田屋事件や、龍馬襲撃事件ゆかりの地「寺田屋」



妻・お龍との出会いの場所としての、エピソードも残ってます。



閑散とした「竜馬通り」



雨にぬれ青々とした植物。



「肉匠 森つる」営むのは1,888年創業の「精肉店 森鶴」



宇治川派流に架かる橋の灯籠。



下油掛町通り。  おやじのマンションがあるところです。



酒処伏見の顔として知られる「松本酒造」の八角形のレンガ煙突。



新高瀬川沿いに在り、春 菜の花が咲くころ特に美しい。


約30分の散歩でした。  帰って珈琲のも。

      photo by OLYMPUS OM-D EM-5Ⅱ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「古都探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事