京都市下京区西七条南西野町67 「たまや」 【1831】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/3f263f804810c82fe8492b1d0237928e.jpg)
JR東海道本線「西大路駅」を下車し西大路通を七条方向へ約700㍍上り、「新京都南病院」先の路地を右に折れ突き当りを左折する。 その先一筋半上った左手に佇む、小粋なうどんの白看板が目印の、京うどん専門店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/49/21e5055d966f9fc5ed66f76229f084db.jpg)
玄関口の土間の部分にはテーブル席が配置され、古き良き昭和の香りがしっとりと漂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/94150452cca0053948cae6a09024b386.jpg)
奥の間の座敷。 幾度か改装を施されたようですが、昭和30年当時の京町家の面影が此処彼処に残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f3/055f0ed716866f789f81cc8902aa530f.jpg)
控えめながら坪庭の情景も見事で、また調度品と小物の数々も、落ち着きのある空間の演出に一役買っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/498547e4114fd73b205e18b45b3149ed.jpg)
お品書き①
いかにも京都らしいうどんと丼物がズラリと並んでいます。 もちろんお値段も手ごろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/04309ac711931479199a0c60a0ced122.jpg)
お品書き②
セットや組み合わせも結構豊富なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/8dc80cb75a27002b03bea7edb1fad5bd.jpg)
お品書き③
あれこれ迷うならこのセットから選ぶと間違いはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/ba19d9fa85092d6379d304aa8f6bf6ac.jpg)
「おにぎりセット 790円」
”おにぎり”と付くわりには脇役に押しやられたような、バラエティー豊かな温かおばんざいが花盛りのセットで、これで790円とは信じられない安さです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7d/f37b0d1946c17c00da35c6bde6254cd7.jpg)
おばんざいの一つ、ぬたに、もやしとちくわの卵とじ。
どこにでもある平凡なものなれど、お母さんの愛情がたっぷりと注がれており、その穏やかな味わいに食べるとホッコリ和みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/69956d51e300a6877f396eabe0855578.jpg)
きざみきつねうどん。
出汁の香りがふわりと立つ、これぞ京うどんの正統派といえる一杯で、おにぎりやおばんざいと交互にいただくと、幸せいっぱい、腹いっぱいです!
そのアットホームな雰囲気が実に心地よく、もしご近所に在ったら間違いなく、毎日でも通っているでしょうね。 ご馳走様。 おかげで元気が湧いてきました。 さぁ頑張ってもう一仕事します!