The Sweet Dynasty 糖朝 台北'09-'10旅行記No.16に引き続きNo.17です。
宿泊した台北福容大飯店の向かい側有名な、建国假日玉市、建国假日花市で、仁愛路を挟んで北側が玉市、南側が花市になっていました。土日だけ営業していますが、ぶらぶら歩くとなんとなく楽しいそんな市場でした。でも偽物が多いらしいので、高価な買い物はしない方が良いらしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/e906859f0ee4c6937e7b9e76bca2add5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/149c4be9c77638001c4826e029c92525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/72/0316163772602f7524ea08607834265b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/35/ceaa1384f58db1053f55f658929dc906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/d44148bb25ae556cf7272af3ba8cfa8f.jpg)
↑以上、花市の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0f/037161a894853b8ee3c2f5f646901fa8.jpg)
↑仁愛路を挟んで、建国週末玉市(翡翠市)が現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/e369428b558644b0464aa102fb3373ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/432451d6e876ecb5c719ac9ee165159f.jpg)
↑仁愛路は綺麗な道路ですね。総統府に続く道だから特別に整備されているんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/828f387424ae2b46f700f9de2846ddcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b9/dca67c8629ce91df0e1b609cb016b80a.jpg)
↑このお店で携帯ストラップをいくつか購入しました。日本円で2~300円でしたし、ご本人日本の雑誌を取り出して一生懸命説明してくれましたしね。
![](https://l.yimg.com/kp/i?x=121.5436&y=25.0382&z=1&w=400&h=300&t=&m=1)
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=090727022278&wid=001&eno=01&mid=s00000008392001017000&mc=1)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=070121690312&wid=001&eno=01&mid=s00000004682001004000&mc=1)
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=081101573801&wid=001&eno=01&mid=s00000007433002068000&mc=1)
格安旅行ならトラピックス
ホテルクラブで世界各地のホテルを最大60%割引き予約
宿泊した台北福容大飯店の向かい側有名な、建国假日玉市、建国假日花市で、仁愛路を挟んで北側が玉市、南側が花市になっていました。土日だけ営業していますが、ぶらぶら歩くとなんとなく楽しいそんな市場でした。でも偽物が多いらしいので、高価な買い物はしない方が良いらしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/e906859f0ee4c6937e7b9e76bca2add5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/149c4be9c77638001c4826e029c92525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/72/0316163772602f7524ea08607834265b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/35/ceaa1384f58db1053f55f658929dc906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/d44148bb25ae556cf7272af3ba8cfa8f.jpg)
↑以上、花市の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0f/037161a894853b8ee3c2f5f646901fa8.jpg)
↑仁愛路を挟んで、建国週末玉市(翡翠市)が現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/e369428b558644b0464aa102fb3373ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/432451d6e876ecb5c719ac9ee165159f.jpg)
↑仁愛路は綺麗な道路ですね。総統府に続く道だから特別に整備されているんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/828f387424ae2b46f700f9de2846ddcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b9/dca67c8629ce91df0e1b609cb016b80a.jpg)
↑このお店で携帯ストラップをいくつか購入しました。日本円で2~300円でしたし、ご本人日本の雑誌を取り出して一生懸命説明してくれましたしね。
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1I0LF2+4LIIYA+1SR4+61Z81)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=15QY8Q+55R9IQ+104K+5Z6WX)
![](http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1CAADH+D8W8C2+1LCQ+CB8SH)
格安旅行ならトラピックス
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1CAADH+D8W8C2+1LCQ+CE13M)
ホテルクラブで世界各地のホテルを最大60%割引き予約
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1I0LF2+4LIIYA+1SR4+68MF6)
どれが質がいいのか悪いのか、
適正価格なのかぼったくりなのか、
さーっぱりわからないので、
結局、店主が感じ良いと買ってしまう感じ^^
仁愛路は、台北の中でも、特別キレイですよねー。
なるほど総統府につながるからかもしれませんね。
高級マンションが立ち並び、いつもうらやましいなーと通っていました。
朝晩の渋滞がひどいそうです。
行ってみたいなぁ。
とても楽しめそう。
確かに高級マンション多いですよね。
あそこなら住みたい!なんて思いながら眺めてました笑
日本には持って帰れないでしょうけど円。