五右衛門豆腐には色々種類があって、今回は三代目五右衛門豆腐を食べました。もめん豆腐ですが、これも濃厚な大豆の味が特徴です。今まで買った豆腐で一番高いかな?300円以上しましたから。美味しいです!この五右衛門豆腐、秦野市で作っているようです。
今日は霧雨模様でガスって東京タワーが綺麗だったので撮ってみました。携帯のカメラだから上手く伝わるかな?
↑Please Click!
ないものはない!お買い物なら楽天市場
今日は霧雨模様でガスって東京タワーが綺麗だったので撮ってみました。携帯のカメラだから上手く伝わるかな?
↑Please Click!
ないものはない!お買い物なら楽天市場
ライトの光具合が最高です。
お豆腐、最近は本当にいろいろな種類のお豆腐があるんですね。
300円とはびっくり。でもおいしそうです
そこの湯葉が主人のお気に入りで、なんと
800円もするものでしたが、さすが濃厚で
美味しかったです。
油揚げやがんもも美味しくて、最近では濃厚な豆乳まで売ってます。
お豆腐が売り切れると店じまいなんですよ。
夏はお昼前に行かないと買えませ~ん!
AQさん、その湯葉食べてみたい~~!今度持ってきて(笑)
close2uさん、お豆腐屋さんの豆腐って美味しいですよね。がんも食べたい!