Manilog ~ マニログ

台湾,旅行,グルメ,Barry Manilow大好きなsenchanです。
フジのX-H2で写真も撮っています

ポルトガル菓子 ナタ

2006-10-31 | Food/Drink
近所のCOOPの中に入っているパン屋さんでポルトガルのお菓子「ナタ」を売っていたので、買いました。ナタと言ったら、香港のエッグ・タルト(蛋撻)の原型のお菓子。香港にはまっていた頃は、街角でこの蛋撻を買い食いするのが好きでした。

↑周りがサクサクで真ん中のクリームが柔らかい甘さです。


いいもの王国




人気blogランキングへ

↑Please Click!

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩崎宏美、バリー・マニロウ... | TOP | セブンイレブンの「しっとり... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナタ (けんこう)
2006-11-01 00:35:01
エッグ・タルト(蛋撻)の原型が、ポルトガルのお菓子だったとは~。「ナタ」というのですね。まったくもって知りませんでした。ポルトガルもエッグタルトも大好きなのに~。
とりあえずリベンジとしてケンタッキーでエッグタルトでも食べてきます・・・。
返信する
こんばんは (senchan)
2006-11-01 23:52:17
けんこうさん、こんばんは。

詳しくは分からないのですが、元ポルトガル領のマカオがエッグ・タルトの発祥なんですよね。だから香港のは本当に美味しかったです。
返信する

post a comment

Recent Entries | Food/Drink