子育て最終章に突入…と思いたい。

専業主婦のどうでもいい日記です。

すんごい地震やった。

2018-06-18 09:25:42 | 日常あれこれ

阪神大震災のときみたいに揺れた。

怖かった~。なにも落ちたりしてないけど。

娘があと5分足らずで学校の最寄りの駅に着くタイミングで地震やった

一度だけ、

 

地震あったけど

大丈夫

 

ってラインがあって、そのあとこっちから返信したけど、既読もつかない

大丈夫かな。

一度は連絡来たし、あと一駅やろうし、歩いて学校に行ったかな。

でももし、乗り換えで後ろの電車に乗ってたら、途中で止まってるかも。

そうやったら、連絡してくるかな。連絡がないのは学校に着いたからかな。

学校に着いたとして、途中で足止めの生徒が多かったら、休校になるかな?

休校になっても電車が止まってるし、帰っては来られへんやん

家が遠いと困るわ、こんなとき本当に。

学校から連絡ないな~。クラスの保護者ライン。

こんなときこそ、一報欲しいっす

ハラハラして待ってたら、家電話が鳴った。

家電話ってろくな電話がこないけど、万が一にも娘関係とか学校からかもしれへんので、迷いながら出たら、オットの実家やった やっぱりか

まあ無事どす、娘がよくわからないけど、ってことで電話を切った。

地震があったのが8時。

で、ブログ書いてる途中、ついさっき、9時5分に娘からラインが来た

「学校で待機してる」

ああ、よかった

授業は中止のようで、まだ学校に登校できてない生徒がいるらしい。

先生達が確認作業してると。

しかし、校内はスマホ禁止やのに、今日はOKなんやな

こんなときに 「うちの子、学校に着いてますか?」 なんて電話が来たら大変やもんな

非常時やからOKにして、家族に連絡しなさいにしはったんやな

とりあえず、帰って来られるかな。電車、止まってるけど。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは〜。 (千恵)
2018-06-18 19:01:23
こんにちは〜

わたしのほうも、すこし揺れました。
今日は仕事の日でしたが、
出る前に地震。
旦那から安否確認の電話。
娘と息子は登校中に揺れたようでしたが、
あとでそれぞれから電話。

大阪のほうではたいへんかもしれませんが
被害がこれ以上ひどくならないのを
祈りたいです。

返信する
千恵さん♪ (きょん)
2018-06-18 20:17:27
コメントありがとうございます(*^O^*)
千恵さんの方は、大丈夫そうでよかったです(*^O^*)
こっちはなんかもう、一日大変で(^_^;)
オットの職場は新築の庁舎だし、無事だろうと思ったんですが、県を超えてる娘は状況が解らず、ヤキモキしました。
まあでも、怪我もなく無事だったのでとりあえずほっとしました(*^O^*)
返信する

コメントを投稿