Ara’s秘密基地 Ver.3

【子供と父親の差は、おもちゃの値段の差!】
札幌の住宅地ど真ん中で地球を耕せ!・・Ara's秘密基地より発信

20180517東京ウォーキング その1(日本橋) 

2018-05-19 09:11:45 | その他いろいろ

 
今回は2泊3日の東京出張  宿をとった東日本橋から会議場所まで歩いてみることに・・・・・  
初日のテーマは  日本の道路元標 日本橋!!

と言うことで



朝7:10に東日本橋を出発

東日本橋の標識のある交差点を折れて南西方向に・・



首都高の下をくぐり・・




三越の日本橋本店・・・・この建物 国の重要文化財に指定されているそうです






まだ開店前なのでシャッターが下りてますが本館正門・・・  三越の象徴? ライオンさんです



三越のHPによれば、ロンドンのトラファルガー広場のネルソン記念塔の下の4頭のライオン像をモデルにイギリスで制作され、大正3年に設置されたそうです

立派なもんですね~   みんなが触るのか前足なんかつやつやしていました



2区画ほど歩いて





この「日本橋」という文字は 徳川慶喜 の書だと、先日テレビでやっとりましたね



で!! 橋の北側に  本日のテーマ   日本橋 道路元標・・・





札幌まで 1,156km ・・・・



鹿児島の方が札幌より遠いんですね



今は橋の上を首都高が通っていますが、これを地下化する計画が進んでいるようですね   

そうなれば 天下の日本橋も明るくなりますね

そして橋の真ん中には・・・



麒麟の像があります

ここは五街道の起点であることから、「ここから羽ばたく」という意味を込めた像だそうです




東山圭吾さんの「麒麟の翼」という推理小説の重要な登場ポイントであります




日本橋交差点、東海道(国道一号線)はここから右折していくのですが、私はこのまままっすぐ進んで・・・




日本橋高島屋さん  工事中の新館ですね



こっちが本館でこの建物も重要文化財になっているようです



そのまま歩いて行くと・・・



これもキリン

で、・・・・・・

京橋まで来ました




つづく・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リンゴの花・・・・開花 | トップ | 20180517東京ウォーキング ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他いろいろ」カテゴリの最新記事