本日は 鍵やさん 通販購入第二弾
奈良の油長酒造「風の森」 秋津穂 657
油長酒造さんの解説では
1998年、風の森始動。全ては風の森峠の秋津穂米から始まった。風土を醸す。風の森の代表酒。
風の森にとって醸造適性に優れた秋津穂は全量が地元の契約栽培米です。秋津穂純米は風の森のスタンダード。しぼってそのままのボリューム感ある味わいをお楽しみいただけます。
このお酒 「発酵時の炭酸ガスが要存し栓が飛ぶことがあります」と注意書きが添えてあります・・・
注意しながら開封しましたが、「バシュ!!」とかなり強いガス圧があり、注意書き無かったら、栓飛ばしてますね
グラスに注いでもわずかに炭酸の泡がグラスにつきます
香りはほのかにフルーティー
口に含むとわずかな炭酸の刺激?とともに甘みと酸味をバランスよく感じます
飲み込むと酒の旨味と香りが立ち、切れすぎない残り香がいい感じでありました
酒造元さんでは、数日たって「炭酸が抜けてからが本物の味になる」といった旨の解説がありました
んん・・・旨い
好き嫌いでいえば 今まで意識して飲んだ酒の中では一番好きな酒ですね
ちなみに名前の 秋津穂 657の 「65」は精米歩合65%を意味し、「7」は7号酵母を表しているそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます