goo blog サービス終了のお知らせ 

乂 ROSE OR LOSE 乂

入院をきっかけに…

restart

2023-04-01 21:00:00 | ご挨拶

新たなベランダガーデン


色々思うところがあって
このblogも
どうしようか思案していたのですが

Restart

してみようかな…と



去年
想像もしなかった病になりながら
治療する事もなく
2週間の入院期間を経て退院

行動制限もない日常生活に戻り
経過観察のまま今に至ります



年末から年始にかけて引っ越し

広いルーフバルコニーがお気に入りで
20年近く住んでいた
4LDKの分譲貸しマンションを出て
2LDKの賃貸マンションに移りました



年齢的にも
身体的にも

ゆとりのある生活より
ミニマムな生活に切り替えようと




いつ 何が起こっても おかしくない


ドクターのこの一言は

自分のこれから先の事を考える
今がそのタイミングなんだと
気付かされまして


表面上は
これまでと変わらないし

日常生活や仕事も
今まで通り変化なく

でも

自分の中の思考はやはり変化しました




そんな中でも
変わらなかったものもありまして

それがガーデニング



今年のドラキュラは寄せ植えに




少し広いベランダのあるマンションで
数ヶ月を過ごし

暖かくなるにつれ
ビオラ達の花が増え続け

それを見るのが日々の楽しみなんだけど

毎日の変化に追い付けない自分がいて…



これはヤバい
日々の記録を残しておかないと
満足にお世話すら出来ないぞ


…と、
自分の低下しつつある記憶容量を補う為にも
(これは病のせいではないですw)

このblogに記録していく事にしました





ガーデニングもですが

病の事も

日々の記録を残しておこうと



些細な事でも記録しておかないと
変化や異変がいつから起こっていたのか
自分でも覚えていられないのでww





今年は花粉が多いらしく
久々に花粉症らしき症状が
3月頃から発現している

頭の不調もそのせいか…と、思っていたが
やはり花粉症とは違う様な気がする

頭の中を
首筋に近い後頭部の方から
吸引されてる様な違和感

脳から鼻の奥の方まで
その違和感は繋がっている

花粉症にありがちな鼻詰まりもなし
目のかゆみもなし

ただし、屋外に出ると目が滲みる感じ
直射日光にやられた時の様に
目がショボショボする

朝 起き抜けは何ともないが
外気に触れると頭の不調が出るので
やはり花粉症なのかも